えのき卵♡シャキとろもやし甘酢あんかけ
作り方
-
-
1
-
☆はすべて混ぜておく。もやしは水洗いして水気を切っておく。
-
-
-
2
-
えのきは石づきを切り、一センチ幅くらいに切る
-
-
-
3
-
えのきは耐熱容器にいれラップをしてレンジでしんなりするまで加熱したらラップをとり冷ましておく
-
-
-
4
-
ボールにある程度さめたエノキと卵を入れてまぜあわせる
-
-
-
5
-
フライパンにごま油をいれ中火で熱し、温まったら卵とエノキを合わせたものを入れて菜箸でぐるぐる混ぜながら加熱する
-
-
-
6
-
半熟くらいになったら混ぜるのをやめ丸く形を整え1、2分弄らす焼き、皿を被せてフライパンごとひっくり返してえのき卵完成
-
-
-
7
-
次にフライパンにもやしを入れ塩コショウを少々ふり強火でしんなりするまで炒める。しんなりしたら火を止め☆をよく混ぜて加える
-
-
-
8
-
再び火を入れ混ぜながらとろみをつけたら、えのき卵の上にかけて完成
-
コツ・ポイント
卵は半熟になるまで菜箸で混ぜながら加熱し、1分は混ぜず火の上で放置焼きすること。
このレシピの生い立ち
安く美味しくダイエット♡
レシピID : 3473066
公開日 : 15/10/24
更新日 : 15/10/24
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2015年10月25日
素敵お写真にほれぼれ(*´﹃`)!シャキシャキたまらんよね♡