普段の茶碗蒸しの画像

Description

惣菜屋さんにあるようなやや固めのしっかり味のついたおかずになる茶碗蒸しです。覚えやすくて簡単。普段に気軽に作りましょう。

材料 (4人分)

卵Mサイズ
4個
○だし(だしの素小さじ1を溶かしても可)
400ml
○薄口醤油・みりん
各小さじ4
○塩
少々
好きな具(かまぼこ、麩、鶏肉、豚肉、海老、牡蠣、刺身、鰻、豆腐、高野豆腐、きのこ、銀杏、ユリ根、枝豆、ほうれん草、みつば、春雨、白滝、うどん、餅など)

作り方

  1. 1

    入れる具を食べやすく切っておく。※肉類は酒・醤油で揉んでおく。※生の魚介類は湯通ししておく。

  2. 2

    卵をほぐし、○の材料を合わせる。目の細かいざるで漉す。 

  3. 3

    茶碗蒸しの容器(湯のみ可)に①の材料、②の卵液(注ぐ時は毎回かき混ぜる)を加える。

  4. 4

    写真

    茶碗蒸しの容器に蓋をしておく。(蓋をしないと表面が滑らかにならないので必ずします)なければアルミ箔を被せる。

  5. 5

    フライパンまたは鍋に3~4cm位の深さの水を入れ、沸騰したら蓋をした器を入れる。鍋に蓋をする。

  6. 6

    ほんの少し湯気が蓋から出るくらいの火加減(やや弱火)で10分蒸す。火を止めてそのまま蓋を開けずに10分放置する。

  7. 7

    写真

    完成!普段の食卓に吸い物代わりに気軽に作りましょう。おかずがなくてもごちそうに見えます。

  8. 8

    ※1人分が、卵1個に対し、だし汁100ml、薄口醤油・みりん各小さじ1と覚えます。

コツ・ポイント

■卵液を放置すると、だしの多い部分と卵の多い部分とできるので、注ぐときに毎回かき混ぜる。■蒸すときの火加減は、鍋からほんの少し湯気が出ているくらいの火加減に調節します。■蒸している最中、蒸した後放置する際、絶対に鍋の蓋を開けないこと。

このレシピの生い立ち

以前は、料亭のような上品な味で柔らかい茶碗蒸しを作っていましたが、普段のおかずとして食べるにはしっかりめの味や固さのものが良いので、最近はこちらを良く作ります。
レシピID : 3516806 公開日 : 15/11/14 更新日 : 16/02/01

このレシピの作者

けゆあ
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (28人)
写真
ちぱちぱさん
かための茶碗蒸しを久しぶりに作りました。 美味しかったです。 ありがとうございました♪
写真
かよぐま
こんなにプルプルに出来たの初めてです!!感激です!嬉しいです!ありがとうございます^ ^
写真
☆ミルミル
旦那さんにバレンタインの好きな食べ物の2品目は茶碗蒸し😛寿司屋に行ったら必ず食べてるよ😃旦那さんのさん今日だけ付けてる笑っ
写真
みつかん。◕‿◕。
いつものより美味しい!!大好評(๑´ڡ`๑) 5人家族、薄口醤油小5を濃口醤油大1弱+塩小1/2強で代用。