旨くて手軽!大根とツナ缶のとろみ煮

旨くて手軽!大根とツナ缶のとろみ煮の画像

Description

ツナ缶の旨みが旬の大根に染みて、なにはともあれ簡単!手軽!

忙しい時でもこれなら手作り出来ますね(^^)v

材料 (2人分)

3センチ
(約75グラム)
出汁
1/2カップ
薄口醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
大さじ1/2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    大根は3ミリ幅の銀杏切りにします。

  2. 2

    写真

    出汁を入れた鍋に薄口醤油、味醂、酒、大根、ツナ缶を入れて中火で火にかけます。

  3. 3

    5分経ったら火を弱くして、同量の水で溶いた片栗粉を出汁を混ぜながら鍋に入れます。

  4. 4

    写真

    一度火を強くして出汁にとろみをつけます。

コツ・ポイント

①ツナ缶の出汁もすべて使うと仕上がりが美味しくなります。

このレシピの生い立ち

最近考案した忙しい時にも簡単にできるレシピです。

大根は食物繊維がとっても豊富!

ツナ缶には記憶力の向上に効果が期待されている「DHA」と動脈硬化の予防効果が期待されている「EPA」がたっぷりとれてとてもヘルシー!

レシピID : 3548967 公開日 : 15/12/01 更新日 : 15/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
jaisal
倍量で。大根煮たのあまり好きじゃないけどこれは美味!リピします♪

jaisalさん お試し頂きありがとうございます(^^)/