トマトの旨みで麻婆トマト、ナス入り

トマトの旨みで麻婆トマト、ナス入りの画像

Description

麻婆豆腐をトマトでアレンジしてみました。ナスは苦手であれば、無しでも!野菜を切る以外は20分もあれば出来ます。

材料 (2〜3人分)

中で3個
2本
生姜、にんにくみじん切り
それぞれ一かけ分
ネギみじん切り
適量
150mlくらい
豆板醤
小さじ1
甜麺醤(なければ味噌)
大さじ1
鶏ガラスープの素
小さじ1
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    ナスは乱切りか半月りをして、水にひたしてアクをぬく。トマトは大きくザク切りにして、皮はむかない。
    種をざっと取る。

  2. 2

    ナスは乱切り半月切りをして水にさらす。ピーマンは1cm角くらいに切り、トマトはザク切りをして種を取る。

  3. 3

    ナスの水気を拭き取り、油でざっと炒め、取り出しておく。豚ひき肉に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    ごま油をひき、にんにく生姜みじん切りを入れて香りを出し、ひき肉をよく炒める。豆板醤、甜麺醤を入れ、さらに炒めネギを入れる

  5. 5

    写真

    水、鶏ガラスープの素、トマト、ナス、ピーマンを入れて、中火以上で煮込む。
    トマトが崩れてきたら、皮がはがれるので取る。

  6. 6

    トマトの原型がなくなるまで、5〜8分くらい煮込んだら、完成。とろみが足りなかったら、片栗粉を少量ずつふるって下さい

コツ・ポイント

ピーマンを入れてから、長く煮込みすぎると色が悪くなります。とろみが足りない時の片栗粉は、水に溶かさず、直接ふるいで、ふるってしまいます。
トマトの水分を飛ばしながら、煮込むのがポイントです。ナスは苦手でしたら、ナスの行程を抜いて下さい。

このレシピの生い立ち

麻婆豆腐に飽きたので、大好きなトマトでアレンジしました。トマトの旨みが出て、美味しかったです!
レシピID : 3570686 公開日 : 15/12/13 更新日 : 15/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート