りんごジャムで♪パウンドケーキ!の画像

Description

大好きな手作りのりんごジャムで、美味しいパウンドケーキを♪
バターたっぷりなので薫り高く、しっとり甘酸っぱいケーキです☆

材料 (21cmパウンド型一本)

200g
バター
120g
1個
100cc
砂糖
20g
りんごジャム
90g

作り方

  1. 1

    【手作りりんごジャムのレシピはこちら→ID 3450275
    粗熱さえしっかり取ってあれば、作りたてでも使えますよ!】

  2. 2

    バターを耐熱ボウルに入れ、レンジで溶かします。別のボウルに卵を割り、泡立て器で軽く泡立つくらいにしっかり溶きほぐします。

  3. 3

    溶かしバターのボウルに溶きほぐした卵を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。更に牛乳も入れ、しっかり混ぜます。

  4. 4

    薄力粉、BP、砂糖を入れてゴムベラで混ぜます。ふるいながら入れるとgood!ですが、ふるわなくても大丈夫です!

  5. 5

    *ここで生地が固いようなら牛乳を少しずつ足してみてください!ゴムベラで表面を滑らかに整えられるくらいの固さが目安です*

  6. 6

    オーブンを170度に余熱しておきます。

  7. 7

    プレーン生地ができたら、そこにりんごジャムを入れて更に混ぜます。全体に均等に行き渡るように混ぜてください♪

  8. 8

    型にクッキングシートを敷きます。テフロン型なら油を塗るだけでOKなので、お手持ちの型の説明をよく読んでおいてください!

  9. 9

    型に生地を入れ、ゴムベラで表面を平らにならします。隅まできっちり敷き詰めて!型を台に落とし、空気を抜くのも忘れずに*

  10. 10

    170度に予熱したオーブンで40分焼きます。7分〜12分くらいの間で一度取り出し、真ん中に一本切り込みを入れてください!

  11. 11

    切り込みを入れることで、綺麗に膨らんでくれます♪
    焼きあがったら網か台の上に出し、しっかり冷まします。

  12. 12

    ラップできっちり包み、1日くらいで食べ頃です♪
    もちろんすぐ食べても美味しいですが、休ませると段違いに美味しくなります!

コツ・ポイント

生地を作る時に、牛乳を少し減らしてジャムのシロップを混ぜても美味しいです!
薄力粉とBPを、HM200gに置き換えてもOK♪
焼きあがったパウンドケーキは、最初に一本全て切ってしまい、一切れずつラップに包んでおくと食べやすいですよ♪

このレシピの生い立ち

りんごジャムを活用して、何かお菓子を作りたい…!そう考えた時に、パウンドケーキが思い浮かび、それから自分なりに色んなレシピを試して考えたものです♪
レシピID : 3585818 公開日 : 15/12/22 更新日 : 15/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
みえこだよ
美味しく出来ました。また作ります。
写真
こもやんやん
気持ち牛乳を足して作りました!甘さも丁度良くて美味しかったです!
写真
バーバピカソ
香ばしいケーキになりました♡
写真
田舎のハイボール
アールグレイも入れて、バターは40ですが簡単で美味しかったです!