葱味噌こんにゃくの画像

Description

年末年始は帰省もあり、あっと言う間に終わり。御節の煮しめに使う筈だったこんにゃくを、目先を変えて、田楽風にしてみました。

材料 (2人分)

味噌
大さじ4
砂糖
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    こんにゃくは1㎝幅に切り、真ん中に切れ目を入れて、はしを切れ目に通し手綱こんにゃくにします。長葱は5㎝長さに切ります。

  2. 2

    こんにゃくと長葱を下ゆでしてざるに上げ、水切りします。長葱はみじん切りに、こんにゃくは軽く乾煎りして、水分とばします。

  3. 3

    小さなすり鉢に、みじん切りにさした長葱を入れて、ペースト状にし、味噌、砂糖、酒を入れて、よく混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    小鉢に、乾煎りしたこんにゃくを入れて、葱味噌をかけたら、完成です。

コツ・ポイント

手綱こんにゃくの、真ん中の切れ目を入れすぎると、きれいに結べなくなるので、切りすぎないようにします。

このレシピの生い立ち

もともと、葱味噌は、風呂吹き大根にかけて食べますが、こんにゃくでも美味しいかなあ、と試してみました。御節に飽きてきた頃に、簡単に作れて良かったです。長葱の代わりに、柚子ジャムを混ぜた、柚子味噌もいけると思います。
レシピID : 3604416 公開日 : 16/01/05 更新日 : 16/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート