大根の葉の胡麻和えの画像

Description

お弁当のおかずにもいいですよ。

材料 (2人分)

大根2本分
すりごま
適当
砂糖
小さじ2杯
醤油
小さじ1.5

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗い、茎が固くスジがあるようなら葉の部分だけをちぎる。(茎も食べられるくらいの固さなら茎も調理します。)

  2. 2

    お湯で茹でる。( 1分くらい )

  3. 3

    茹でている間に、ボールにすりごまと砂糖と醤油を入れてよく混ぜておく。(葉の量に対し、少ない場合は少しずつ量を増やす)

  4. 4

    茹であがった葉をザルにとり、粗熱がとれたら軽く絞って3のボールに投入し、よく混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

特になし

このレシピの生い立ち

新鮮な葉つき大根をいただいたので。
レシピID : 3630872 公開日 : 16/01/18 更新日 : 16/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート