酸っぱくならない、トマトソースパスタ

酸っぱくならない、トマトソースパスタの画像

Description

トマト缶を使った酸っぱくないニンニクとトマトのパスタです。

材料 (2人分)

1/2コ
1/2束
ニンニク
4片
鷹の爪
2本
オリーブ油
大さじ2
ローリエ
1枚
大さじ1
大さじ1
大さじ1
酒(または白ワイン)
大さじ1
1/3パック
2人分
塩、胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニクは大きめにスライスし、玉ねぎは小さめの賽の目に、えのきは1cmくらいに切る。

  2. 2

    写真

    ベーコンは1cm幅に、シメジは石突きを落とし1本ずつにさく。
    アスパラは薄めにスライスする。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブ油を熱し、ニンニクと鷹の爪を弱火で香りが出るよう炒める。

  4. 4

    写真

    ニンニクがキツネ色になるまで炒め、ニンニクと鷹の爪をフライパンからあげる。

  5. 5

    写真

    残ったオイルに玉ねぎとえのきを入れて弱火でよく炒めます。

  6. 6

    写真

    玉ねぎの色が透き通ってき出すまで弱火で炒めます。

  7. 7

    写真

    ベーコン、シメジ、アスパラを入れて中火で炒めます。

  8. 8

    写真

    火が通りきる前に塩、胡椒を降り、味をつけます。
    かなり濃いめにふってください。

  9. 9

    写真

    トマトの水煮缶、酒を入れます。
    また、パスタを茹でます。

  10. 10

    写真

    ニンニクを戻し、ローリエを入れて、中火煮詰めます。

  11. 11

    写真

    汁気が2/3くらいになるまで煮詰め、味を見て塩、胡椒をふります。

  12. 12

    写真

    牛乳、クリープを入れる。

  13. 13

    写真

    粉チーズも入れます。

  14. 14

    写真

    味を見て、薄ければ塩、濃ければ牛乳を入れて調節してください。

  15. 15

    写真

    茹で上がった(表示の1分前)パスタのお湯をきって入れます。

  16. 16

    写真

    よく混ぜて完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎとえのきをよく炒めて甘味を出します。
さらに牛乳、クリープ、粉チーズのこくでトマト缶の酸味を消せます。

このレシピの生い立ち

酸っぱくないトマト缶を使ったトマトソースパスタを作りたくて。
レシピID : 3678853 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート