舞茸と豚小間のしぐれ煮風の画像

Description

しょうがの風味がいいアクセント♫
甘辛のタレでご飯が進みます(´・ω・`)b

材料 (1人分)

1/3株(30gくらい)
2~3枚(30gくらい)
10cmくらい
清酒(酒)
大さじ1
甜菜糖(砂糖)
小さじ1/2
★すりおろししょうが
小さじ1/2
★みりん
小さじ1
★しょう油
小さじ1/2
★昆布つゆ
小さじ1/2
★甜菜糖(砂糖)
小さじ1

作り方

  1. 1

    舞茸は石づきを落としてほぐし、フライパンに入れる。

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

    ネギは薄く小口切りにする。

  2. 2

    ★の材料を器に合わせておく。

    フライパンに肉を加えて清酒、砂糖を入れ、中火に掛ける。

  3. 3

    肉を返すようにして全体的に火を通す。肉の色が変わったら弱火にし、★をよく混ぜ合わせてから加える。

  4. 4

    よく煮詰めて汁気がなくなったら、ネギを加えてざっと炒め煮する。

コツ・ポイント

味の濃淡はお好みで調味料を加減して下さい。

昆布つゆの代わりにしょう油でも。その場合は、加える量はごく少量で加減して下さい。

ネギを加えるときに、甘みが足りないようなら砂糖少々を一緒に加えて下さい。

このレシピの生い立ち

舞茸と豚小間を炒め煮にしたところ、な~んか物足りず…しょうがとネギを足したら美味しくなった♫いいご飯のお供ができた~♫覚書に☆彡
レシピID : 3709357 公開日 : 16/02/24 更新日 : 16/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート