おはぎの作り方の画像

Description

簡単なおはぎの作り方。小豆は圧力鍋で、もち米は炊飯器で炊きます。小振りサイズ約32個分。 お彼岸に、おやつに。

材料 (小振りなおはぎ約32個)

2.5合
300g
砂糖
300〜350g
ひとつまみ
適量
砂糖
適量
アルミカップ
おはぎの数だけ

作り方

  1. 1

    もち米を洗米する。

  2. 2

    写真

    炊飯器の釜に、洗米したもち米を入れる。水加減は、白米を炊く時のメモリにする。

  3. 3

    最低30分、水に浸す。

  4. 4

    白米を炊く要領で炊飯器のスイッチを入れる。

  5. 5

    あんこを作る。作り方は レシピID3736443参照。

  6. 6

    あんこが出来たら、バットやお皿に広げて冷ます。

  7. 7

    写真

    触れるくらいに冷めたら、32等分にし、丸める。

  8. 8

    写真

    もち米が炊き上がったら、ボールやすり鉢に移し、綿棒で粒が残る程度に潰す。

  9. 9

    写真

    手に水をつけながら、ご飯を32等分にする。

  10. 10

    丸めたご飯は、乾かないようにふんわりラップを掛けておく。

  11. 11

    写真

    大きめに丸めたあんこを手に取り、潰してひらべったくする。
    中心を少し薄くすると、上手に包める。

  12. 12

    小さめに丸めたご飯をのせ、包む。

  13. 13

    出来たらアルミカップにのせて、出来上がり。

  14. 14

    ご飯であんこを包む場合。
    先にきな粉など、後から付ける粉類を準備しておく。きな粉には、砂糖を入れておく。

  15. 15

    写真

    ご飯を手に取り潰して、あんこをのせ、包む。

  16. 16

    写真

    きな粉をまぶし、アルミカップにのせて出来上がり。

  17. 17

    作りすぎたら、一個ずつラップして冷凍庫へ。アツアツにならない程度にレンジで解凍すれば、いつでも食べられる状態に。

  18. 18

    2018年4月、分量を見直しました。

コツ・ポイント

あんこを丸める際、あんこ全量を大体6:4に分けて丸めると、「あんこのおはぎ」と「きなこのおはぎ」が、ほぼ同じ数だけ出来る。

このレシピの生い立ち

おはぎ好きの義姉のレシピ。
友人、両親や年配の方への差し入れに、バレンタインのチョコの代わりに。
お彼岸等の季節に、手作りのおはぎを家族で作るのも楽しい。
もち米と小豆があれば、すぐに作れるのも魅力。
レシピID : 3761306 公開日 : 16/03/23 更新日 : 18/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (13人)
写真
☆miyumine☆
彼岸入りに思いつきで作りましたが、簡単に美味しくできました 甘すぎません
写真
あっちゃんキッチン♪
今回も美味しく出来ました♫ご馳走様♡
写真
あっちゃんキッチン♪
久しぶりにお世話になりました♡美味しく出来ました♡♡レシピに感謝
写真
makichaki
急に食べたくなってから作り始めて、食べるまで他のこともしながら3時間くらいでした。美味しく出来ました😋