うの花炒り煮の画像

Description

おからを使った定番ですが材料も調味料もお大雑把でも美味しく作れる簡単料理。

材料 (2人分)

1/2本
1/2本
小さじ1
醤油
大さじ1
昆布だし
1カップ
味醂
大さじ1
ごま油(炒め用)
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    人参は1cm長での千切りにしてシイタケは石付きと軸を取り
    2cm長さの千切りに長ネギは薄い輪切りにする

  2. 2

    鍋にゴマ間歩らを入れて熱し、ねぎを入れて香りを移したら、中火でシイタケ人参を入れて軽く炒め、おからを加えて炒める

  3. 3

    焦げ付かないように炒めながら、だし汁、酒、しょうゆ、みりん、塩を入れて味を絡めて、しっとりするまで炒り煮する。

コツ・ポイント

・炒り炒め時は焦がさず火加減に注意すること。

・調味を控え目にすると、上品な味になります。

このレシピの生い立ち

定番料理ですが、分量などを厳密にしなくても大凡の目安で料理ができる。
「うの花」レシピを参考に冷蔵庫にある材料を、ある分だけで用意して、調味も目分量で作ってみました。しっとり仕上がり、具材を変えたり量を増減すると旨味に変化が出てくるかも。
レシピID : 3763061 公開日 : 16/03/22 更新日 : 23/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はなだより
しっとりしてて美味しかったです!生おから大量消費できました