海鮮ふわふわカレー麺の画像

Description

シーフードのうまみでカレースープが一層深い味わい♪ふわふわ卵でマイルドな味の、食べやすいカレー味のラーメンです!

材料 (2人分)

サッポロ一番 カレーラーメン
2袋
1/4個
1/5本
赤ピーマン
1/2個
1本
4尾(30g)
やりいか(小)
1杯(35g)
1個
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「サッポロ一番 カレーラーメン」を使います。

  2. 2

    添付の特製スープを器に入れておく。

  3. 3

    玉ねぎはくし形切り、セロリは斜めにぶつ切り、赤ピーマンは短冊切りにする。小ねぎは2cm長さに切る。

  4. 4

    えびは殻と背わたをとる。やりいかはわた等を取り除き1cm幅の輪切にする。卵は溶いておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひいて玉ねぎ、セロリ、赤ピーマンを炒め、えび、やりいかを加えてさらに炒める。

  6. 6

    具材に火が通ったら卵をまわし入れさっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    ラーメンを袋の表示通りに作ってゆで汁を器に注ぎ、特製スープをよく溶かす。

  8. 8

    麺を<7>の器に入れて軽く混ぜ、<6>を盛って小ねぎを散らす。

  9. 9

    添付の特製スパイスは、お好みで調整しながら入れてください。

コツ・ポイント

えび、いかの代わりに、冷凍のシーフードミックスで作ってもOK!手軽においしく作れます♪溶き卵を加えたら、さっくりと混ぜ合わせる程度にして、あまりさわらずに火を通すと、ふんわりとした卵に仕上ります!

このレシピの生い立ち

シーフードカレーのおいしさを、ラーメンで味わうレシピです。えび、やりいかのプリプリ歯応えが楽しめる組み合わせに、たっぷり野菜と卵を合わせました。コクのあるカレー味の、風味と彩りのよさが楽しめる一杯です♪
レシピID : 3763873 公開日 : 16/04/04 更新日 : 19/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート