簡単パスタ☆ペンネとポテトのペペロン風

簡単パスタ☆ペンネとポテトのペペロン風の画像

Description

鍋一つで簡単に作るペンネとじゃがいものペペロンティーノ、崩れたじゃがいもがアクセントです。おつまみorランチにどうぞ。

材料 (2人分)

ペーネ
100g
にんにく
1片
鷹の爪
1本
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1/4
胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料:ジャガイモは薄い銀杏切り、ソーセージは斜め切り、にんにくは包丁で潰し粗微塵、鷹の爪は種を取る。

  2. 2

    写真

    鍋にお湯を沸かし塩(分量外)を入れペンネとじゃがいもを茹でる。パッケージの茹で時間の1分前に茹で汁を大さじ2取っておく。

  3. 3

    写真

    ペンネとじゃがいもをザルに取り、鍋をキッチンーペーパーで拭き取り、オリーブオイル・にんにく・鷹の爪を入れ弱火にかける。

  4. 4

    写真

    1分位で香りが立ったら、中火にしてソーセージ・ペンネ・じゃがいもを入れ炒める。茹で汁を加え乳化させ胡椒・塩を加える。

  5. 5

    写真

    鷹の爪を取り除き、皿に盛りつけパルメザンチーズと乾燥パセリを振りかけ食卓へ。

コツ・ポイント

分量はおつまみなら2人前、ランチなら1人前です。じゃがいもを潰す感覚で炒めて下さい。
段取りは、お湯を沸かす→じゃがいもを切る→ペンネとじゃがいもを茹でる→他の材料を切る→ペンネをザルに取る→鍋を抜きにんにくを火にかける→全体を炒めるです。

このレシピの生い立ち

4年前に1回作り忘れていたレシピです。じゃがいもを柔らかく茹で崩れた食感が面白いパスタです。一人だけのランチの時に再現してみました。たまにはペンネが主食もいいですね。
レシピID : 3810380 公開日 : 16/04/17 更新日 : 16/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ma2kaboch
マカポテサラダの具材でしたが美味しく出来ました♪ありがとうございます
写真
クックU4P3HX☆
ほんとに簡単に美味しくできました。これからも定番になると思います

簡単に出来て良かったです、作って頂きありがとうございました!

初れぽ
写真
カバゴン
夫作。美味しかったです♪

美味しく出来て良かったです、作って頂きありがとうございます。