青梗菜と人参の胡麻和えの画像

Description

少ない材料であと一品!食卓に彩をプラス♫
箸休めにもどうぞ(´・ω・`)b

材料 (1人分)

青梗菜の葉(大)
1枚
1cmくらい
少々
ごま油
小さじ1/2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は皮をよく洗い、皮ごとスライスして千切りにする。青梗菜は4つほどに切り分け、細切りにする。

  2. 2

    シリコンスチーマーなどに入れて蓋をし、電子レンジ(700w)で1分半ほど加熱する。

    蓋を取ってよく冷ます。

  3. 3

    ←冷めるうちに蒸気が逃げて水分が飛びますが、水っぽいようならキッチンペーパーで水気を拭ってください。

  4. 4

    塩を振り、ごま油を回しかけていりごまを振る。ざっと混ぜ合わせて器に盛りつける。

コツ・ポイント

加熱時間はご家庭の電子レンジによって加減して下さい。

ごまは、金ごまを使うと香りが豊かになります♡

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の残り物で簡単に作れるものを・・・と思い、彩もプラスできる緑とオレンジの野菜を使って一品作ってみました。
レシピID : 3820119 公開日 : 16/04/22 更新日 : 16/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
今日もニコッ☆
シンプルな味付けなのに美味しくて箸が止まりません!ご馳走さまです

色のバランスがよくてきれいで美味しそう♡素敵れぽ感謝です♡

初れぽ
写真
Jyohana
胡麻を他の料理に使い切らしてしまった為、刻み海苔かけました完食♪

刻み海苔いいですね♡素敵アレンジ&れぽ有難うございます♬