トップ10入り!!お弁当おかず 一週間

トップ10入り!!お弁当おかず 一週間の画像

Description


レンジでチンするだけで
朝、ちょっとゆっくり寝れます

朝、卵焼きを焼くだけでいいですね

材料 (鶏肉からあげ)

大きめ一枚
①しょうゆ
大さじ2
①しょうが
ひとかけ
1パック
②パン粉、卵、小麦粉
適量
1本
③だしの素、砂糖
小さじ2
③砂糖、みりん
大さじ2
50cc
④ごま油、しょうゆ〔ミンチに混ぜる〕
大さじ1
④しょうゆ、みりん
大さじ2〜3
⑤④で余った鳥ミンチ
⑤ケチャップ、
大さじ2
⑤みりん、しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ①鳥唐揚げ

    しょうゆとしょうがを
    まぜて、1時間ほど
    おいてください

  2. 2

    写真

    ②アスパラとエリンギの豚肉揚げ

    アスパラは下の方をピーラーで剥くとスジが残りませんよ

    5センチに切ってゆでます

  3. 3

    写真

    エリンギも切って巻きます

  4. 4

    写真

    小麦粉、卵、パン粉をつけて
    揚げ焼きにします

    ちなみに揚げ焼きする時は
    鳥唐揚げの後のフライパンでします

  5. 5

    写真

    ③きんぴらごぼう

    ごぼうをささがきします。
    人参み切ります

  6. 6

    写真

    にんじんとごぼうを炒め
    ます
    ごま油で炒めると香りがいいです
    調味料と水を入れ強火中火
    弱火
    水分をとばします

  7. 7

    写真

    ④れんこんのはさみ焼き

    れんこんを1センチぐらいに輪切りにし、鳥ミンチをはさみ、
    焼きます

    焼き目がついたら調味料

  8. 8

    写真

    ⑤ピーマンの鳥ミンチ詰め

    れんこんのはさみ焼きで余った
    ミンチをピーマンに詰め、やきます。
    ケチャップ味です

  9. 9

    写真

    ①小麦粉、片栗粉をつけて
    揚げ焼きにします

  10. 10

    写真

    完全に熱が冷めたらカップに入れ、冷凍庫に

  11. 11

    写真

    おかずはチンして入れますが、半解凍でも大丈夫ですよ

    この日は朝から卵焼きを焼きました

コツ・ポイント

コツは水分はよく飛ばしてくださいね

カップも可愛いものや、カラフルなものがオススメです。

このレシピの生い立ち

朝からお弁当作りは大変なので!
レシピID : 3826908 公開日 : 16/04/26 更新日 : 16/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート