15㎝ホウレン草シフォンケーキの画像

Description

ほうれん草のピーナッツ和えって美味しいよね。この組み合わせでシフォンケーキを作ったらやっぱり美味しいよ!子どものおやつに

材料 (15㎝シフォン型)

2個分
落花生油
大2(30cc)
大2(30cc)
すりおろしほうれん草
35gくらい
30g
3個分
砂糖
35g
ほうれん草カスタードクリーム
1個分
砂糖
大2
100ml
すりおろしほうれん草
10~20g
ピーナッツクリーム

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍ホウレンソウをすりおろす

  2. 2

    写真

    卵黄に落花生油を少しずつ加えて白っぽくなるまで混ぜ乳化させる

  3. 3

    写真

    ほうれん草を混ぜる

  4. 4

    写真

    牛乳も混ぜる

  5. 5

    写真

    薄力粉とアーモンドプードルを合わせて
    加える

  6. 6

    写真

    別のボウルで卵白を泡立てる
    ハンドミキサーの高速で泡立ってきたら砂糖を3回に分けて加える

  7. 7

    写真

    低速にしてメレンゲのキメをととのえるために1分混ぜる
    ピンっと角が立てばOK

  8. 8

    写真

    メレンゲの1/3を【5】に加える
    泡立て器で20回くらいぐるぐる混ぜる

  9. 9

    写真

    残りのメレンゲの半分をゴムべらで切るように混ぜ合わせる
    メレンゲのボウルに生地を入れてボウルの底から全体を軽く混ぜる

  10. 10

    写真

    型に流し入れる
    2~3か所に分けて入れると同じ高さにきれいに焼ける

  11. 11

    写真

    焼き上がりの側面をきれいに仕上げるために
    ゴムべらで表面の生地を型の側面につける

  12. 12

    写真

    こんな感じ
    170℃に予熱したオーブンで25分焼く

  13. 13

    写真

    カスタード…鍋に卵黄、砂糖、コーンスターチ、ほうれん草を加えてよく混ぜる

  14. 14

    写真

    牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜる
    中火にかけて沸騰して1分間ほど混ぜながら煮る
    焦げやすいので注意

  15. 15

    写真

    器に入れて冷ます
    表面にラップをぴっちりあると乾燥防止

  16. 16

    写真

    型から2cm~3cm膨らむ

  17. 17

    写真

    焼きあがったら逆さまにして冷ます

  18. 18

    写真

    型からはずす

  19. 19

    写真

    ホウレン草のきれいな色

  20. 20

    写真

    切り口もこんな感じ
    ピーナッツの香り

  21. 21

    写真

    ピーナッツクリームを絞り袋に入れて

  22. 22

    写真

    シフォンケーキを8等分して切り込みを入れて
    ピーナッツクリームを絞る

  23. 23

    写真

    ピーナッツオイルはこれを使いました

  24. 24

    ほうれん草のカスタードクリームも同じように絞り出す
    ☆ほうれん草カスタードクリーム&ピーナッツクリームのダブルにしても

コツ・ポイント

●ほうれん草をすりおろして色鮮やかにピーナッツオイルで風味豊か
●ほうれん草とピーナッツは相性抜群!!

このレシピの生い立ち

2016年5月
●ほうれん草のシフォンケーキが作りたくて
ピーナッツオイルで作ったら風味豊か
●ほうれん草のピーナッツ和えが好きだからその組み合わせはお菓子にも使えると思って
レシピID : 3843978 公開日 : 16/05/08 更新日 : 16/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート