うちのひじき炒めの画像

Description

ダンナは微妙な顔して食べる。娘はおいしーと言ってモリモリ食べてくれます。
日本食はヘルシーで
いいよね。

材料

50g
2枚
1本
いんげん・きぬさや(お好みで)
適量
砂糖・醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ☆ひじきと高野豆腐は水で戻します。

    ☆戻した高野豆腐は食べやすい大きさに切ります。

    ☆にんじんは千切り

    ☆いんげんときぬさやはレンジで1分30秒。お好みできっれください。(私は半分に切りました。)

  2. 2

    フライパンに少し油をひいて炒めます。にんじん→ひじき→高野豆腐の順で。

    軽く炒めたら調味料入れて混ぜ1~2分。

    最後にいんげんときぬさや入れて完成。

  3. 3

コツ・ポイント

短時間で炒めると野菜のシャキシャキ感がでます。

このレシピの生い立ち

ありがたいことで、日本から高野豆腐とひじきが届いたので
自己流で作りました。

レシピID : 385044 公開日 : 07/06/06 更新日 : 07/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート