あらかぶの煮付けの画像

Description

煮魚!あらかぶは錦織圭の好物って聞きました(o^^o)

材料 (2人分)

1束
○生姜
10g程度
○酒
大さじ2
○醤油
大さじ2
○砂糖
大さじ2
○みりん
大さじ2
カップ1

作り方

  1. 1

    あらかぶは鱗を取って内臓を出してよく洗う。
    熱湯をかけて臭みを取る。

  2. 2

    ○印の調味料を鍋に入れ、あらかぶを並べる。
    汁気はあらかぶの半分〜3分の2程に。
    落とし蓋と蓋をして中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら中蓋の周りでくつくつと泡がはじける程度に火を弱めて、もう少し煮詰める

  4. 4

    落し蓋を取り、小松菜を入れる。
    小松菜にさっと火を通したら火を止めて、蓋をして冷ます。
    味が染み込みます。

  5. 5

    食べる前に温め直してどうぞ。
    表面に出ていた部分のあらかぶの色がまだ薄かったら、上下反対にして温め直して下さいね!

コツ・ポイント

特になし

このレシピの生い立ち

安く売っていたので
レシピID : 3861024 公開日 : 16/05/15 更新日 : 16/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
山帰来ちまき
煮魚は、白ごはんにいちばんおいしい。煮汁は少し煮詰めてみました。煮てる最中は煮汁をかけ続けるようにして…
写真
きみたかよこやま
お腹を取ってある魚を買ったので、簡単においしくできました〜〜!

レポ感謝!煮付けがおいしい季節ですね♡

初れぽ
写真
teast
小松菜入れ忘れました。美味しく出来ました。ありがとう。

いえいえ、美味しかったならそれが一番!レポ感謝です!