火を使わない☆ハムで☆作り置きサラダ☆

火を使わない☆ハムで☆作り置きサラダ☆の画像

Description

暑い時期にぴったりな、火を使わずに作れるさっぱりした作り置きサラダです(o^^o)前もって作って夕食準備楽ちんです♪

材料

80g
大1個
☆お酢
大さじ3
☆醤油
小さじ1
☆本だし
8g
☆砂糖
大さじ1
ごま油
大さじ1
粒マスタード(マイルド)
小さじ1
お好みで
こしょう
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは薄くスライス、にんじんは短冊切りにして耐熱容器に入れる。電子レンジで3分〜3分半加熱する。

  2. 2

    加熱した玉ねぎとにんじんは水にさらし冷やす。ザルに上げ水分をきっておく。

  3. 3

    写真

    きゅうりは厚めな千切りにする。(厚めの方が時間が経ってからも歯応えがあって美味しくなります(o^^o))

  4. 4

    写真

    ハムをカットする(お好みの幅で良いです(o^^o))。

  5. 5

    写真

    ☆印の調味料を耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで30秒くらい加熱する。ごま油・粒マスタードを入れて軽く混ぜる。

  6. 6

    写真

    全ての材料をボールに入れ軽く混ぜながら全体をなじませます。味見をしてお好みで塩・こしょうを入れる。

  7. 7

    写真

    保存容器に移し完成です(o^^o)♪
    冷蔵庫で冷やしてから食べた方が味が馴染んで美味しいです♡

  8. 8

    作ってすぐは味が馴染んでいないので薄味に感じるかもしれません。時間を置いてから塩・こしょう・粒マスタードで調整してもOK

  9. 9

    冷蔵庫で保存して3日以内にお召し上がり下さい。取り出す時は衛生的なお箸等を使用して下さい。

  10. 10

    取り出す時に全体を混ぜてから盛り付けると味が均一になります(o^^o)

  11. 11

    直箸で召し上がる場合は当日中に食べきってくださいね( ^ω^ )

  12. 12

    写真

    豚コマを使用したレシピはこちらです(o^^o)
    レシピID:3854925

コツ・ポイント

調味料の量はお好みで調整して下さい。味が濃くなったら野菜を足すと良いです(o^^o)辛いのがお好きな方は和がらしでも美味しいです。暑い時期は食べる分だけ取り出し、早めに冷蔵庫にしまって下さい。

このレシピの生い立ち

豚コマで同じ物を作りましたが、暑い時期はお湯沸かしたく無いなぁと思い、火を使わないで良いようにハムで作りました(o^^o)たっぷり作って、食事の時にさっと出せるので楽ちん♡栄養バランスも良いように具沢山に作りました♪
レシピID : 3862603 公開日 : 16/05/16 更新日 : 16/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Chuckyチャマ
簡単に作れて美味しいサラダ♡毎日の食卓にかかせません!

レポ感謝です(*≧∀≦*)♡ぜひまた作ってくださいね〜♪