彼直伝*ショウガ香る鶏の唐揚げの画像

Description

静岡県産すくすく鶏の鶏もも肉を使用して、鶏の唐揚げを手作りしました。和ハーブ ショウガの効いたジューシーな味付けです。

材料 (二人分)

300g
〇生姜すりおろし
1/2個
〇しょうゆ
30ml
〇日本酒
30ml
〇塩
小さじ1/4
〇甜菜糖か砂糖
小さじ1
100g
サラダ油
適量
セリなどの青み
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    静岡県産すくすく鶏もも肉の唐揚げ用を300g使用します。
    あらかじめカットされています。

  2. 2

    写真

    ボウルに〇の調味料を入れて、混ぜ合わせます。
    生姜は、すりおろします。

  3. 3

    写真

    2の調味料に1の鶏もも肉を漬けて、もみこみます。
    15分おきに4回ずつもみこんで、味をなじませます。(タイマー設定)

  4. 4

    写真

    少なくとも1時間or半日ほど漬け込むと、味がしみます。
    ボウルから取り出し、バットに片栗粉を広げ、鶏一つずつに付けます。

  5. 5

    写真

    180℃のサラダ油で3分間揚げます。
    まず1分間揚げ、中火に設定。1分を過ぎたら、裏返します。様子を見ながら揚げます。

  6. 6

    写真

    3分間経過後。
    きつね色にカラッと揚がりました。
    網の下に新聞紙を敷くと、後始末が楽になります。

  7. 7

    写真

    熱い内にお皿に盛り付けて、完成です。
    レモンを添えると、さらにおいしくなります。

  8. 8

    写真

    2017.1.20
    久しぶりの唐揚げ。合わせ調味料でしっかりもみこみ、カラッとジューシーなおいしさに完成しました。

  9. 9

    なつきさん、msft5632さん、チイチャンママさん、手が込んで、美味しそうに作ってくださり、ありがとうございます✿

  10. 10

    2021年12月26日
    「彼氏」の人気検索でTOP10入りさせて頂きました。
    皆様、ありがとうございます✿

コツ・ポイント

鶏もも肉の唐揚げ用は、あらかじめカットされているので、手間が省けます。

調味料をもみこむときは、手を洗い、ビニール手袋を着用すると、衛生的です。

15分おきに、もみこむ時間は毎回1分間ほどです。
少なくとも1時間に4回はもみこみます。

このレシピの生い立ち

彼の大好物である鶏の唐揚げ。
集まりがあると、大量に揚げて、差し入れします。

彼から特訓を受けて、教わりました。
その成果が実って、ジューシーな唐揚げを揚げることに成功しました。

少し手間がかかりますが、もみこむほど味がよくなじみます。
レシピID : 3893769 公開日 : 16/06/01 更新日 : 21/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (4人)
写真
ねっちゃんっ
生姜が効いてあっさり美味しい唐揚げですね♪カラッと美味しそうに出来ました♡

ねっちゃんっさん、美味しそうに出来ていますね。気に入ってくださり、嬉しいです。素敵なつくれぽをどうもありがとうございます。

写真
チイチャンママ
アケオメ~♪︎年末ギリ②にもれぽ大感謝☆今年も宜しくね♡季節問わず美味しいけど寒い時は尚更生姜パワーは頼りになるね!衣も美味しい

アケオメ〜♫こちらも作ってくださり、嬉しいです。美味しそうに作ってくださいましたね。今年もどうぞよろしくお願い致します。

写真
msft5632
久しぶりに夕食にたくさん唐揚げ作りました!何個でも食べられると主人も息子も大喜びです^^いつもありがとうございます♡
写真
msft5632
こどもの日の夜ごはんはすべて息子のリクエストで☆大好きなものばかりで大喜びでした^^いつもありがとうございます♡