野菜たっぷり☆カポナータ風チキン煮込み

野菜たっぷり☆カポナータ風チキン煮込みの画像

Description

作り方は簡単で野菜がたっぷりの1品。余ったら、翌日はスープパスタやリゾットにしてアレンジ!野菜も冷蔵庫にあるものでOK!

材料 (2〜3人分)

野菜(冷蔵庫の物etc.)
今回は以下
1/2カット
大2本
●赤ピーマン
3個 (パプリカ1個)
1缶/1パック
コンソメ(顆粒)
大さじ 4
塩コショウ
少々
醤油
大さじ 1〜1.5
大さじ 1〜2
あれば※無くてもOK
小さじ 1

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツを1口サイズに刻んて中鍋にキャベツ、コンソメ大さし1、水1/2カップと入れザックリと混ぜて中火にかける。

  2. 2

    キャベツを使わない場合は①を省いてその分のコンソメは味の調整時に使って下さい。

  3. 3

    写真

    キャベツに火を通してる間に他の野菜を1口サイズに切る。キャベツはしんなりしてきたら火を消す。

  4. 4

    写真

    鶏もも肉の両面に軽く塩コショウを振る。フライパンに油大さじ1を入れ熱したら鶏肉の両面を2、3分ずつ焼き除けておく。

  5. 5

    写真

    次に鶏肉を焼いたフライパンを再び熱して玉ねぎを炒める。必要であれば油を足す。

  6. 6

    写真

    玉ねぎが透明になり、しんなりして来たら他の野菜も入れて塩コショウで下味を付けて炒める。こちらもしんなりする程度でOK。

  7. 7

    写真

    ⑥の野菜を鍋に入れてトマト・コンソメ大さじ2と※を入れたら底から野菜をすくい上げキャベツと混ぜ、その上に鶏肉を乗せる。

  8. 8

    写真

    トマトの缶を使って野菜が浸るくらいの水を鍋に入れて中火で10分程度煮込む。アクが出たら取る。

  9. 9

    10分程経ったら醤油大さじ1を入れて味を確認する。薄ければ残りの醤油・コンソメ・塩コショウで味を調える。

  10. 10

    鶏肉を野菜の中に埋めるようにし蓋をして弱火で更に15分〜20分煮込む。

  11. 11

    ★ここで更に味を染み込ませる為に一旦火を消し休ませて食べる寸前にまた温めるのが理想的だが直ぐに食べても問題ありません。

  12. 12

    写真

    後は鶏肉を取り出して1口サイズに切り野菜と盛り付けるだけ!

コツ・ポイント

野菜は、冷蔵庫に入っている物何でもOKですが多色の物を使うとキレイです。野菜を切るのが面倒な人はスーパーのカットキャベツやカット野菜を使うのもOK。少しチリパウダーを入れてピリ辛にしても美味しいです。

お肉も鶏肉以外でのアレンジききます。

このレシピの生い立ち

お肉大好きでダイエット中の旦那様の為にお肉入りのヘルシーで満腹感を得られる一品を作ってあげたくて思い付きました。

また、余ったらパスタ等でアレンジが出来るのも嬉しいポイントです。

レシピID : 3943638 公開日 : 16/09/01 更新日 : 16/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート