簡単にパエリア風!炊飯器で楽ちん♪

簡単にパエリア風!炊飯器で楽ちん♪の画像

Description

突然パエリアが食べたくなった時にすぐ作れます♪
カレー粉を使っているので色んな具材に変えれますよ(*^_^*)

材料 (2,3人分)

2合
6~8匹
~8個
~10本
1/2個
オリーブオイル
適量
にんにくチューブ
約3cm
120cc
★カレー粉
小さじ2
★鶏ガラスープ 顆粒
小さじ1
★塩コショウ
適量
マジックソルト(あれば)
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りに、トマトは半分に切っておきます。オクラは沸騰したらお湯で1分ほど茹で、半分に切ります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブを入れて、パチパチ言い始めたら玉ねぎを入れて炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたら海老とお酒をいれ、1,2分ほど蒸し焼きにします。海老に火が通ったら海老だけ取り出しておきます。

  4. 4

    研いだお米の水分をきり、残った玉ねぎとスープ、★を入れて炊飯器の2合の線まで水を注ぎ、軽く混ぜてから炊飯スイッチON!

  5. 5

    再びフライパンに油をひき、オクラとトマトを炒めてマジックソルトを少量入れ、味をつけます。普通の塩コショウでもOKです!

  6. 6

    オクラ・トマトをいったん取り出し、炊き上がったごはんを同じフライパンへ入れてその上に海老、トマト、オクラを並べます。

  7. 7

    そのまま中火で1~2分焼いておこげをつけます!
    最後にブラックペッパーをまんべんなくかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

冷蔵庫にあったもので作りましたが、
シーフードミックス等を使うと魚介のだしが出て
もっと美味しいと思います(*^_^*)
カレーベースなので他にもアレンジは無限大です!

炊くときのお水の量を若干少なめにすると
パラっとしやすいです^^

このレシピの生い立ち

旦那が突然パエリアが食べたい!と言い出したのでパエリアっぽく見えて、かつ簡単に作れるようにしました。
レシピID : 4029537 公開日 : 16/08/20 更新日 : 17/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート