海老の香草パン粉チーズ焼きの画像

Description

簡単にできる白ワインに合うおつまみだと思います。手軽にできますが、ゆったりとくつろげる時間やおもてなしにどうぞ。

材料 (2人分)

アルゼンチン赤海老
6尾
S&Bシーズニングミックス
1袋
パン粉(細かめ)
適量
オリーブ油
大さじ4
白ワイン
大さじ3

作り方

  1. 1

    赤海老は殻を剥き、腹側から二つに開く。

  2. 2

    写真

    1の両面ににシーズニングミックスを振り掛け、パルメザンチーズ、パン粉の順に手でしっかり押し付ける。

  3. 3

    写真

    フライパンを中火に熱し、少し多めのオリーブ油で2の両面をほぼ焼きあげたら、白ワインを入れ蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    皿にオリーブ油ごと移し、レモンを搾っていただく。あればパセリを彩りに添える。

コツ・ポイント

小麦粉、卵を使わなくても押し付けると適量のパン粉が海老に付きます。仕上げに白ワインを入れることで風味がぐんと上がります。

このレシピの生い立ち

お造り用のアルゼンチン赤海老を安く購入しました。白ワインが飲みたい気分だったので、それに合うよう少しアヒージョ風に仕上げました。市販のシーズニングミックスを使ったので、すばやくできました。オイルをバケットに絡めていただくと最高です。
レシピID : 4048355 公開日 : 16/09/01 更新日 : 16/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート