揚げ豆腐の中華風の画像

Description

おいしいの一言です。

材料

適量
適量
醤油
適量
適量
豆板醤
適量
ごま油
少し

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を大き目のさいの目に切り、ザルにあけておきます。ネギは白ネギなら5cmぐらいをみじん切りにします。どんなネギでもかまいません。無ければたまねぎでも。

  2. 2

    耐熱のボール(ステンレスなど)に醤油、酢、豆板醤、ごま油、みじん切りのネギを入れます。調味料の量は、豆腐半丁の味付けに丁度いいと自分が思う量で。

  3. 3

    豆腐を別のボールに入れ(あるいはビニール袋など)全体に片栗粉をまぶします。

  4. 4

    高温に熱した揚げ油に豆腐を入れ、一気に外がカリッとするまであげます。

  5. 5

    上がったら、そのまま2のボールに豆腐を入れて味をなじませます。写真では青紫蘇が沢山あったのでのせています。

  6. 6

コツ・ポイント

豆腐を揚げるとき、高温で!!  
低い温度で時間をかけると豆腐の中までまるで薄揚げのようにスカスカになってしまうので短時間で揚げます。

このレシピの生い立ち

冷奴などに飽きたときに作ります。トーチーを刻んで入れてもおいしいです。
レシピID : 406513 公開日 : 07/07/19 更新日 : 07/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート