〆さごしのにぎり寿司。の画像

Description

スーパーマーケットに酢の物用の「さごし」があったので作りました。あまり自信はありません。

材料 (4人分)

2合
べんりっ酢
70cc
わさび
適量
〆さごしを作る時の材料
3枚おろし
100㌘
洗い用の酢
50cc
浸け用の酢
さごしが浸かる分量

作り方

  1. 1

    写真

    3枚におろしてある「さごし」2枚を準備します。「さごし」は「さわら」の子どもの頃の呼び名です。

  2. 2

    写真

    お塩を準備し、、「さごし」にこれでもかと思うくらい、お塩をまぶします。

  3. 3

    写真

    30分くらい置くと、水ッぽくなつてきます。

  4. 4

    写真

    お酢で、塩を洗い落とします。

  5. 5

    写真

    全形が入る容器に「さごし」を入れてお酢を注ぎます。蓋をして約一日冷蔵庫の中で浸かってもらいます。

  6. 6

    お米2合を炊きます。炊きあがったら便利っ酢を70cc を回しかけ、馴染ませておきます。写真を撮り忘れました。

  7. 7

    写真

    べんりっ酢を馴染ませている間に、、「さごし」を切っておきます。削ぎ切が美味しそうに見えると思います。

  8. 8

    写真

    大葉は洗って固い茎のところはとり、縦半分にぎり切っておきます。パンと叩いて香りも出しておきます。

  9. 9

    写真

    それでは、、にぎります。約18㌘くらい手にとり、、

  10. 10

    写真

    その上にわさびをのせ、、

  11. 11

    写真

    大葉をのせて、、

  12. 12

    写真

    〆さごしの削ぎ切をのせます。出来上がりです。

  13. 13

    写真

    こんなふうに、、出来上がりました。お米2合で約32貫とれます。いただきます。

  14. 14

    写真

    〆さごしを作る時のお酢。

  15. 15

    写真

    酢飯の用のお酢とチューブわさび。

コツ・ポイント

〆さごしは〆サバを作る要領で作りました。このやり方で〆サバも作れます。

このレシピの生い立ち

気まぐれだから、、急に食べたくなりました。ちょっと頑張って作りました。
レシピID : 4072166 公開日 : 16/09/15 更新日 : 16/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート