皮ハギの塩昆布とチーズのっけ盛り(๑´ڡ

皮ハギの塩昆布とチーズのっけ盛り(๑´ڡの画像

Description

煮魚が苦手…じゃあ焼きますか☆
塩昆布とチーズの塩味でサッパリと
ついでにお野菜も取りましょう!

材料 (2人分)

皮ハギ
2尾
ふたつかみ
ひとつかみ
■しょうが( みじん切り )
ティースプーン1
■だしつゆ
味付けタレになる分量
■酢
お好み
■みりん
お好み
ごま油( フライパン用 )
少々多め

作り方

  1. 1

    写真

    ①魚に切り込み〆を入れる
    軽く塩こしょう➕小麦粉を振る

  2. 2

    写真

    ②キャベツ➕ピーマン⇒千切り
    しょうが⇒みじん切り

  3. 3

    写真

    スライスチーズはビニルを付けたまま包丁の背で
    ⇒縦、横、斜めに細かく切り込みを入れる

  4. 4

    写真

    ④ピーマンを軽く炒める➕調味料■を合わせる➕キャベツ・チーズと合わせる

  5. 5

    写真

    ⑤塩昆布を入れてまぜ➕しんなりするまで置く
    ( たれの味見しながらお好みに仕上げる )

  6. 6

    写真

    ⑥お魚のかけダレになるくらいの分量に仕上げる

  7. 7

    写真

    ⑦ごま油で弱中火でフタして揚げ焼き
    ( 表面が白っぽく変わるまで返すのをガマン!)
    ➕返してフタ取り中強火で仕上げる

  8. 8

    写真

    ⑧野菜だれをドッサリのせる(๑´ڡ`๑)

コツ・ポイント

■お魚をカリッと仕上げたいので油は大眼で
■チーズは調味料代わり、細かくして野菜にまんべんなく混ざるようにします

このレシピの生い立ち

我が家でピーマン+チーズ+塩昆布+ポン酢⇒『ピーマンの炒め煮』は
ピーマン大量消費のお決まりレシピです!
ソレをのっけちゃいましたo(^-^)o
次回レシピ掲載します☆
レシピID : 4085868 公開日 : 16/09/23 更新日 : 16/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート