キッズ★なすとピーマンの味噌炒めの画像

Description

これ、見た目はすごく本格的。でも実はすごく簡単で美味しいの♪包丁になれてきたら、今度は炒め物にも挑戦だよ!調理担当は小学6年生のでっか子です。(*^^*)

材料 (4人分)

3~4本
3~4個
半分(白い方)
200グラム
おろし生姜(チューブ可)
小さじ1弱
甜麺醤
大さじ2
豆板醤
少々
しょうゆ
小さじ1~
ガラスープの素
小さじ1
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    【準備するもの】大きめのボールとザル。計量カップ。大きなフライパン。木べら。

  2. 2

    写真

    【調味料の準備】小さなボールなどに、ガラスープの素・お湯100cc・甜麺醤・しょうゆを合わせておく。

  3. 3

    写真

    【野菜を切る】なすはヘタを取り、縦半分に切ってからさらに横2~3つに切り、拍子木切りにする。大きさの目安は、使い捨てライターくらい。切れたら大きなボールに水を入れ、なすをつけてアクを抜く。

  4. 4

    写真

    まな板をいったんきれいにしてから、ピーマンのヘタを切り落とし、タネをスポッと取除く。それをたて半分に切り、なすの厚みと同じくらいの幅で斜めに切る。

  5. 5

    写真

    長ねぎも同じ厚さの斜め切りに。なすと同じくらいの長さになると見栄えが良いよ。

  6. 6

    写真

    【炒める】フライパンにごま油を入れ、豆板醤をちょびっとと、生姜・ひき肉を加える。木べらで肉をほぐしながら、中火でパラパラになるまで炒めよう。ひき肉から油がたくさん出てくるよ。

  7. 7

    写真

    ひき肉に完全に火が通ってパラパラになったら、続いて長ねぎとなすを加える。なすが油を吸って、透明な感じになってきたら、ピーマンも加えよう。

  8. 8

    ピーマンがしんなりしたら、混ぜておいた調味料を加え、弱火にしてグツグツ煮る。味見をして、薄いようならおしょうゆを足して調整してね。

  9. 9

    写真

    最後に片栗粉を50ccの水で溶いて加える。(調味料で使ったボールでいいよ。) 火を強めて、グツグツが激しくなったら、手早くグルッと回し入れよう。一カ所に集中しないようにね。入れたら後はとろみがつくまでかき混ぜて出来上り!

コツ・ポイント

○包丁の使い方に自信がついてきたら、今度は見た目にもこだわってみよう。野菜の大きさをそろえるだけで、まるでプロが作ったみたいに見えるよ!○豆板醤は中国のとっても辛い調味料だよ。発酵させて作るので、独特の生臭さがあり、それを消すために必ず炒めてから材料を加えるのが基本的な使い方。炒めると辛さも香りも引立つよ。○片栗粉は熱でとろみがつくよ。加えたら手早く混ぜてね。正体はジャガイモのでんぷんだよ。

このレシピの生い立ち

いつも作っている茄子ピー炒めの簡単版です。私は豚こまで作りますが、ひき肉を使って生肉を子供が扱う手間を省きました。
レシピID : 408671 公開日 : 07/08/02 更新日 : 07/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
319
キッズでもなく茄子でもないけれど…!冷蔵庫にあるもので簡単美味♪

舞茸かな?大人ももちろん大歓迎!娘も喜んでます、ありがとう♪