鮭とナスの豆腐炒めの画像

Description

鮭の旨塩がナスに染み込むことで、奥深い濃厚なコクを堪能!豆腐の食感とニンニク風味も手伝って、口中は燃える秋祭り状態に!

材料 (2人分)

1丁
1本
 
オリーブオイル
大さじ1
少々
コショウ
少々
おろし生姜
小さじ半分
白ワイン
大さじ1
うすくち醤油
少々
パセリのみじん切り
適量
レモン汁
少々

作り方

  1. 1

    豆腐は角切りの12等分し、キッチンペーパーで水分を切っておく。

  2. 2

    鮭は骨と皮を取り、4等分にカット。ナスは縦の4等分で角切りにし、軽く塩をまぶす。

  3. 3

    弱火でオリーブオイルを熱したフライパンにニンニクみじん切りを炒める。

  4. 4

    3が香ばしくなったら、豆腐を中火で炒め、焼き目がついたら、2の鮭とナスを投入する。

  5. 5

    4が馴染んできたら、コショウ、おろし生姜、白ワイン、うすくち醤油を加え、塩で味調整する。

  6. 6

    器に5を盛り、パセリのみじん切りとレモン汁をかけたら完成です。

コツ・ポイント

鮭とナスに塩分があるので、4では、塩は控えめに。

このレシピの生い立ち

さっぱりした秋の味覚を意識して作ってみました。
レシピID : 4131538 公開日 : 16/10/19 更新日 : 16/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
emi_rin5
さっぱりしていて、鮭の旨味がよく感じられておいしかったです!

ボリュームあって、色合いもナチュラルでイイ感じですネ!

初れぽ
写真
ミコティ
白ワインパセリを日本酒しそで代用。ちょい焦がしちゃいました>_<

日本酒なら、まろやかでより美味しく!色合いもイイ感じです!