大根と厚揚げとりもも肉の煮物あんかけ

大根と厚揚げとりもも肉の煮物あんかけの画像

Description

柔らかく煮た大根とふっくら厚揚げ、一度焼いたとりももを入れてコトコト美味しい煮物。あんかけにして優しいお味

材料

1/2本
1~2枚
800㏄位
ダシタ
大さじ1
醤油
大さじ2~
砂糖
大さじ2~
料理酒
大さじ4
大さじ2~

作り方

  1. 1

    大根を食べやすい大きさに切る。お米を入れて下ゆで。柔らかくなれば火を止めてざるに上げる。

  2. 2

    厚揚げを湯通し。鶏もも肉を食べやすい大きさに切りフライパンで軽く焼く。

  3. 3

    鍋に水を入れ、ダシタ、醤油、砂糖、お酒を入れる。そこに大根、厚揚げ、とりももを入れてコトコト中火で煮込む。

  4. 4

    煮詰まって来て柔らかくふんわり出来たら水溶き片栗粉を回しいれとろみをつける。

コツ・ポイント

大根を一度下ゆですると柔らかく味が染み込みやすい。
鶏もも肉を焼くことで旨味が逃げず、崩れ防止になる。
味付けはお好みで。
鶏ガラ顆粒も美味しい

このレシピの生い立ち

ほっこりする煮物を美味しく作りたいと思い、鶏ももでコクを出し、厚揚げを入れて更に美味しくなると思い作りました。ダシタのモニター当選したので。
※大根厚揚げ人気検索入りました!
ありがとうございます(*^_^*)
レシピID : 4140397 公開日 : 16/10/24 更新日 : 16/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
からあげパーティー
美味しく出来ました!子供も手掴みでパクパク食べてくれました♪感謝

作って頂けて嬉しいです(^v^)家族ニッコリ楽しい団欒ですね

写真
レオノン♥
とっても美味しくできました。

じっくり味が染み込んで柔らかで美味しそうな出来上がりですね!

初れぽ
写真
中村にゅ
最初蓋して煮込んだから水分多くなって片栗粉も入れすぎたかも笑

いろどりが美しい!美味しそう(^v^)ありがとう!