スノーマンのドームケーキの画像

Description

市販のスポンジケーキを使って、かわいらしいスノーマンのドームケーキを作りました。

材料

市販の5号サイズのスポンジケーキ
1台
ホイップクリーム
砂糖
30g
シロップ
お湯
10ml
砂糖
8g
小さじ1/3
サンドする苺
10粒
顔パーツ
【目】市販のチョコ菓子
2個
【口】チョコペンの茶色
1本
【帽子】チョコペンの茶色
1本
    アラザン
少々
【マフラー】
市販のチョコ菓子
適量

作り方

  1. 1

    <シロップ>お湯に砂糖を入れて混ぜ、粗熱が取れたらお好みでキルシュを加えてよく混ぜます。

  2. 2

    写真

    生クリーム(脂肪分47%)と生クリーム(脂肪分35%)を100mlずつ合わせて200mlにします。

  3. 3

    ボウルに生クリーム200ml、砂糖(15g)を入れ、底に氷水をあて、7分だてにします。(残りも同様にホイップします)

  4. 4

    <スポンジサンド>
    ボウル底に大きめのラップを敷き、スポンジ1枚を敷き詰めます。

  5. 5

    敷き詰めたスポンジにシロップを塗り、(3)を1/4のせてスプーンで平にならし、苺をのせます。

  6. 6

    (5)の上にさらにホイップクリームをのせ、苺がかくれるくらいに塗り広げます。

  7. 7

    もう一枚のスポンジをのせシロップを塗り、(6)と同様の作業をします。

  8. 8

    残りのスポンジの片面にシロップを塗り、シロップを塗った面を下にして蓋をし、ラップをかけ冷蔵庫で30分冷やします。

  9. 9

    皿をボウルにかぶせひっくり返し、ボウルとラップを外し、スポンジの表面にまんべんなくシロップを塗ります。

  10. 10

    残りのホイップクリームを塗り、ドームの形に整えます。

  11. 11

    顔のデコレーション
    【帽子】クッキングシートにチョコペンで帽子の形を描き、乾かないうちにアラザンをのせ、冷やし固めます。

  12. 12

    苺をケーキにのせ、その上に(11)の帽子をのせます。

  13. 13

    【口】クッキングシートにチョコペンで口を描き、冷やし固めます。
    目、鼻、口、マフラー(苺とチョコ菓子)を飾り完成です。

コツ・ポイント

◆ホイップクリームは使う直前まで冷蔵庫に入れておきます。
◆[ホイップクリームの使用量の目安]1回目ホイップ:(5)、(6)、(7)、2回目ホイップ:(10)
◆(11)は、帽子の形を描いた紙にクッキングシートを重ねると作りやすいです。

このレシピの生い立ち

レシピ監修
Sachi スイーツ&フードコーディネーター
http://sachi-et-creme.com

クリスマス特集
http://www.fresh-cream.jp/recipe/search.php?event=32
レシピID : 4212490 公開日 : 16/12/09 更新日 : 23/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
カナキャン
こどもにトッピングしてもらいました。天板ケーキを焼いて、ボウルを型にしてできました。
写真
ARIZE
息子の誕生日に。可愛くできて、とっても喜んでいました。

ありがとうございます。息子さんに喜んでもらえて何よりです☆

写真
みっきぃ−
簡単に作れました!子供達も大喜びでした♪

つくれぽありがとうございます。意外と簡単ですよね☆

写真
slugger66
チョコペン初めてでへたくそですが……夫の誕生日&クリスマス用に。

ありがとうございます。旦那さんお誕生日おめでとうございます♪