山口の郷土料理〜けんちょう〜の画像

Description

寒くなると、無性に食べたくなる故郷の味( ^ω^ )
豆腐、野菜たっぷりでヘルシーです。

材料 (6人前)

350g
100g
750g
4枚(26g)
300g
うどんだし
45ml
濃口しょうゆ
25ml
本みりん
50ml
干ししいたけのもどし汁
80cc
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉に適量酒をかけて、フォークで刺す。

  2. 2

    写真

    白菜を縦半分に切り、3センチ幅で切る。

  3. 3

    写真

    大根は、イチョウ切りに切る。

  4. 4

    写真

    人参は、イチョウ切りに切る。(今回は、家庭菜園で出来た人参を使用したため、切り方がバラバラです…)

  5. 5

    写真

    干ししいたけは、お湯で戻す。(急須の蓋を使用すると、早く戻りやすいでです。)

  6. 6

    写真

    厚揚げは、お湯に浸し、1、2分置く。

  7. 7

    写真

    水気を切った厚揚げは、三角形に切る。

  8. 8

    写真

    しいたけは、5mm幅に切る。

  9. 9

    写真

    油をひいたフライパンで、厚揚げ、水気を切った鶏肉を炒める。

  10. 10

    写真

    厚揚げ、鶏肉に半分くらい火が通ったら、大根、人参を加えてよく炒める。
    うどんだし、しょうゆ、みりんを加えて、さらに煮る。

  11. 11

    写真

    しいたけ、しいたけのもどし汁、白菜を鍋の中に入れ、蓋をして、中火で10分煮る。途中、味が馴染むように混ぜる。

  12. 12

    写真

    弱火で10分煮たら、火を止めて置いておく。出来上がり^_^

コツ・ポイント

豆腐は、油でけり(炒め)、味付けしてから白菜を入れる。
厚揚げは、豆腐でもオッケー^o^
鶏肉は、酒に漬けて、フォークなどで刺すことで、とても柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

祖母から教わりながら作ってみました( ^ω^ )
レシピID : 4229947 公開日 : 16/12/11 更新日 : 16/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート