豚肉とナスの味噌炒め❤︎の画像

Description

ご飯がススムススム‼︎
ナスをモリモリ食べよう♪

材料 (3〜4人分)

2本
○ご家庭の味噌
大さじ2
○料理酒
大さじ2
○みりん
大さじ2
○砂糖
大さじ1
塩コショウ
少々
大さじ2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ビニール袋に豚肉を入れ、塩コショウ、片栗粉を加えてフリフリします。
    豚肉がダンゴっぽくなるけどそのままでOK!

  2. 2

    写真

    ナスを半分に切り、斜め切りにして水にさらす

  3. 3

    写真

    ○の材料を混ぜて、味噌ダレを作っておく。

  4. 4

    写真

    フライパンに大さじ2くらいのサラダ油を熱し、豚肉の両面を焼く。
    ※あまり箸で触らないように…

  5. 5

    写真

    焼き色が付いたら、一旦お皿に取り出す。油はフライパンに残すイメージで。

  6. 6

    写真

    フライパンの油をキッチンペーパーなどで拭き取る。
    2のナスをザルなどにあげて水切りしておく。

  7. 7

    写真

    再び、フライパンにサラダ油を大さじ2熱し、ナスを炒める。

  8. 8

    写真

    ナスがしんなりしてきたら、

  9. 9

    写真

    豚肉を戻す。
    お皿に油があると思いますが、油はなるべく入らないように…

  10. 10

    写真

    火を中火にして、味噌ダレを一気に加え混ぜる。

  11. 11

    写真

    味噌ダレを全体に絡める。

  12. 12

    お皿に盛り付けて、完成☆
    青ネギなどの緑を足すと見た目が良くなります!

コツ・ポイント

豚肉を戻すときに豚肉の油も一緒に戻さないように…

味噌は、今回は合わせを使いました。

盛り付けは、高く盛り付けるような感じにするとキレイ♪

このレシピの生い立ち

ナスを買ったので、美味しく食べたいなーと思って作ってみました!
ご飯がススム一品になりました❤︎
レシピID : 4275160 公開日 : 17/01/07 更新日 : 17/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ボブナナ
高く盛り付け(^^)しました♬簡単で美味しくてリピします❁

れぽありがとうです♪盛り付け美しいですね!美味しそうです♡

写真
あやめチャン
白ご飯に合います!ありがとうございます!

れぽありがとうございます♪れんこんの存在感が美しいですっ!!

写真
白水仙
玉ねぎも追加しちゃいました!美味しかったです(*´ω`*)

れぽありがとうです!玉ねぎ!甘みが出て美味しそうです!

写真
ぽちんぎょ
ご飯が進みますね♪すごーく美味しかった。簡単だし最高です♪

ありがとうございます❤︎わたしもついつい食べ過ぎちゃいますw