ほっこり栗のおかか煮の画像

Description

皮さえむいてしまえば、お鍋でぱぱっと簡単です♡かつお節入りなので、旨味たっぷりです♪

材料

皮付きで約1キロ
5本
1/2本
150ml
★砂糖
大さじ1
■醤油
大さじ3
■酒
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    栗はたっぷりの湯で10分くらい茹でる。茹で上がったら、茹で汁は捨てて、水に漬けておき(皮がむきやすくなります)皮をむいておく。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、一口大に切ったちくわ・鶏もも肉・人参を炒める。

  3. 3

    ★の水と砂糖、かつお節を加えて中火で煮る。少し煮汁が減ったら、■の醤油・酒を加えて、栗を加えて5分くらい煮る。

コツ・ポイント

栗は後で煮込むので、少し固めに茹でておきます。栗を煮込むときはかき混ぜると崩れてしまうので、鍋をゆする程度にします。

このレシピの生い立ち

栗の煮物は、学生時代に「栗と鶏肉のコーラ煮」で習いました。それ以来、栗を煮物によく利用しています。
レシピID : 428388 公開日 : 07/09/10 更新日 : 07/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
山の春子
何とか栗をおかずに!と思い、このレシピに出会えてハッピーです^^

お役にたてて嬉しいです♡ありがとうございます(^^)