さばの干物で簡単!竜田揚げの画像

Description

干物を使うので味付けいらずです!しっかり味がついているのでお弁当にも。油も少量ですみます。

材料 (2人分)

鯖の干物(冷凍可)
2尾
大さじ4
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    さばのひものを食べやすい一口サイズに切る。(大きな骨がある場合は取り除く。小骨は揚げると食べられるくらいになります)

  2. 2

    片栗粉をまぶして、油で揚げる。(揚げ焼きのようにしても大丈夫です)

コツ・ポイント

冷凍のものを使う時は半分解凍したくらいで切ると骨も取り除きやすくて調理しやすいです。

このレシピの生い立ち

さばの干物を焼く以外の方法で食べたくて。
レシピID : 4295112 公開日 : 17/01/17 更新日 : 17/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
あこ0321
干物で竜田揚げ、初めて作りました。味付け不要で美味しくできて家族にも好評でした。ごちそうさまでした!
写真
☆よっぺ☆
焼きに飽きてきた矢先…救世主!!家族に大好評❤︎ステキなレシピthanks(♥Ü♥)↑↑
写真
LINDA★8
簡単においしいアレンジ感謝です!
写真
帰ってきたつぶあん
ありがとうございました!

つくれぽありがとうございます!