ヴィーガン★トリュフチョコの画像

Description

チョコの代わりにキャロブを使ったトリュフチョコ風なお菓子。チョコがダメな方用のバレンタインチョコなどにも使えますよ。

材料

ガナッシュ用
キャロブパウダー
15g
無調整豆乳orココナッツミルク
50g
◆ココナッツオイル
40g
◆メープルシロップ
小さじ2
◆生カシューナッツ
30g
◆塩
ひとつまみ
コーティング用
★キャロブチップス
50g
★ココナッツオイル
25g
仕上げ
キャロブパウダー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    <下準備>
    カシューナッツを2~3時間ほど水に浸水させたら良くすすいでざるにあげて水を切っておく。

  2. 2

    <下準備2>
    ココナッツオイルが固まっていたら45度くらいのお湯で軽く湯せんして溶かしておく。

  3. 3

    写真

    ◆の材料をフードプロセッサー等に入れて滑らかになるまで良く撹拌する。
    (ミキサーでやる場合は豆乳を少量加えて撹拌する。)

  4. 4

    写真

    豆乳を加えて撹拌したらキャロブパウダーも加えてさらに良く撹拌して滑らかにする。

  5. 5

    写真

    オーブンシートを敷いたバットや密閉容器などに生地を流し入れて1時間~ほど冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  6. 6

    写真

    ★の材料を耐熱ボールに入れてレンジで加熱して溶かすか40度位の湯煎で溶かす。(※焦がしたりお湯が入らないように注意する)

  7. 7

    写真

    バットを取り出しティースプーン等を使ってチョコをすくい、オーブンシートを敷いたまな板の上に同じ大きさになるように並べる。

  8. 8

    写真

    手の平やスプーン等で団子状に丸めたら⑥を周りにコーティングする。
    10分ほど冷蔵庫に入れて少し冷やし固める。

  9. 9

    写真

    バット等にキャロブパウダーを入れ、チョコを転がしながら表面にキャロブパウダーをまぶしつければ出来上がり。

コツ・ポイント

デーツやプルーンに種が入っている場合は取り除いて下さい。
コーティング用チョコを付ける時はフォークを使って転がしながらつけるとやり易いかと思います。

このレシピの生い立ち

身内でチョコレートアレルギーがいたので考えて作ってみました。
レシピID : 4298914 公開日 : 17/02/14 更新日 : 17/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
RAM子
とっても美味しかったです^^