里芋・明太子マッシュの豚バラ巻きの画像

Description

これが居酒屋のメニューに登場すれば、たぶん一番人気

材料 (2人分)

200g
辛子明太子
1腹
20枚くらい

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は皮を剥いて、500w電子レンジで5分チン

  2. 2

    写真

    明太子と一緒にクラッシュして

  3. 3

    写真

    マッシュをティースプーンサイズの団子にして豚バラに巻いていきます

  4. 4

    写真

    直径は3cmを超えないように。細いほど、当然、火の通り早いです

  5. 5

    写真

    油大さじ1敷いてスタートは巻き終わりを下にして。
    中火弱火で、コロコロひっくり返しながら焼いて

  6. 6

    写真

    全体に薄く焼き目がつくくらい。これが少々時間かかります。10分くらい。

コツ・ポイント

豚バラ薄切り肉は、幅が3cm以上あるのを選定購入します。固形物を巻くわけではないので、細い薄切り肉を使うとタル型になりにくいです。
薄切肉の長さですが、10cmより長い細い方の側は切って他の料理へ。4重以上巻くと火を通す時間が長くなります。

このレシピの生い立ち

昼休みの食事で、明太ポテトが中に入ったミニハンバーグが出てきたことがあって。これが美味しかった。それを簡単に豚バラ巻きに。季節の芋、里芋との組み合わせに変えて。
ジャガイモから里芋に変わって全く別物になりましたが、新たな美味しさになりました
レシピID : 4311773 公開日 : 17/01/26 更新日 : 18/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
umekko*
大葉も一緒に巻いてみました。予想以上に美味しかったです!!

大葉と一緒に、美味しそう。つくれぽ感謝です。

初れぽ
写真
ぱくぱく3
大葉も巻いて醤油で味付けしてみました♪ 子供も食べやすかったです

大葉入り醤油味も、おいしそう。 初れぽ感謝です。