ジュワ~と美味しい鳥団子の煮物♡の画像

Description

ジュワ~と汁が出るふわとろの鳥団子が美味しいです。大根、はんぺん、鳥団子は胃にも優しいので、疲れた胃にもお勧めです♡

材料 (4~5人分)

半分
A鳥ガラスープの素
小さじ二分の一
A砂糖
小さじ二分の一
三分の二
75g
三分の二本
一本
一袋
4個位
昆布だし
一本
おでんの素
一袋
1200ml

作り方

  1. 1

    土鍋に水を入れ、食べやすい大きさに昆布を切り入れる。

  2. 2

    大根を1.8cm位の厚さに切り、皮をむき、面取りをする(面取りした大根はみじん切りにして鳥団子に入れます)

  3. 3

    人参の皮をむき、5mm位の厚さに輪切りにします。大根と人参と洗った卵を土鍋に入れ中火で煮ます。

  4. 4

    10分ほど煮たら、卵を取り出し皮をむきます。人参も取りだし、好きな形にくりぬきます。

  5. 5

    おでんの素、卵、人参を入れ、再び煮ます。

  6. 6

    写真

    鳥胸ひき肉と面取りした大根のみじん切り、Aの材料をボールに入れ、よく混ぜ合わせます。

  7. 7

    土鍋にスプーン二本使い、団子にして入れます。
    火が通ったらアクを取り除きます。

  8. 8

    大根にしっかり味がついたら、はんぺんを入れ出来上がりです。

コツ・ポイント

土鍋で作るのが大根もしっかり早く煮え、鳥団子も美味しく出来るコツです。
出来たては鳥団子におでんのだし汁が入り、ジュワーとした食感が美味しいです!

このレシピの生い立ち

疲れた胃腸に良い料理を・・と思い考案したお料理です。家族で食べる時は胃が元気な人にも満足出来る食材を入れられるので、一石二鳥です♡
レシピID : 4313573 公開日 : 17/01/26 更新日 : 17/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート