ピリ辛もやし入りラーメンスープクッパ風

このレシピには写真がありません

Description

ラーメンのスープを残す人ってたくさんいますよね?我が家では・・・ラーメンを食べ残った汁でご飯を入れて食べたり、雑炊にして食べています。

材料 (2~4人分)

ラーメンの汁
残った分だけの量
お好みのラーメンスープの素でもOK
3~4袋(目安)
ピリ辛もやしの材料
1袋
青唐辛子なければ赤唐辛子でもOK
3本
味噌
少々
砂糖
少々
みりん
大さじ1
豚ミンチもしくは、合挽きミンチ
200グラム
ごま油
少々
つけ合せのきざみねぎ
少量・・自分が好きな量でOK
お好みで卵
1個

作り方

  1. 1

    唐辛子は、種を取らず小口切りに切る。
    フライパンを熱しミンチを炒め少し色が変わったら唐辛子・もやしをさっと炒める。炒めたら即調味料を入れさらに炒める。炒めたら火を止め皿に盛る。

  2. 2

    ラーメンを食べ終わった汁の中にご飯を入れる。好みの具を入れて食べてもOKです。

  3. 3

    汁が冷めていたら1度温めてから、ご飯・野菜・ひき肉を入れ煮込んで下さい。

コツ・ポイント

自分の好みのラーメンの汁で作ってみて下さい。市販のラーメンの汁って意外と味が全般的に濃いのでご飯・野菜・ひき肉・卵を入れて食べるとちょうどいい味に仕上がり、雑炊もご飯・スープの素さえあれば簡単です。野菜は、残り物野菜でOKです。

このレシピの生い立ち

我が家5人麺類が大好き!旦那さん・3人娘が残った汁の中にご飯を入れてサラッと食べていたのがきっかけです。昨年、生協の共同購入で
冷凍のラーメン鍋が掲載されていて作りました。
レシピID : 433166 公開日 : 07/09/21 更新日 : 07/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート