とろとろチキンのインドカレーの画像

Description

ちょっと手間はかかるけど、圧力鍋がなくてもとろとろのチキンのインドカレーができました☆

材料 (4〜5人分)

12本
◯チリパウダー(手羽先下地用)
大さじ1
◯カレー粉(手羽先下地用)
大さじ1
◯クレイジーソルト(手羽先下地用)
小さじ1
◯酒(手羽先下地用)
大さじ2
1/2個
●にんにく
2カケ
300cc
ショウガ
1カケ
クミン(パウダーでもシードでも)
大さじ1
コンソメ
1個
カレー粉
大さじ2
ブーケガルニ(市販のパックでOK)
1個
ガラムマサラ
小さじ1/2
大さじ3
ソース
大さじ1
醤油
大さじ1
チリパウダー
大さじ1
はつみつ
大さじ1
バター
30g
クレイジーソルト
適量
ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ◯印の材料を手羽元に揉みこみ30分置きます。ビニール袋だと手も汚れず少ない下地の材料も味がなじみやすいです。

  2. 2

    写真

    チャツネ用のタマネギは薄くスライスします。スライサーがあればなおよし☆フライパンにサラダ油を熱して、みじん切りにした生姜とクミンを炒めて香りを出します。 チャツネ用のタマネギを入れ、飴色になるまで1時間炒めます。(初め強火中火弱火

  3. 3

    写真

    チャツネを作っている間に別のフライパンにサラダ油を熱し、下味をつけた手羽元を入れて焼き色が付くまで焼いてから取り出しておきます。

  4. 4

    写真

    ●の材料をミキサーに入れ、少しつぶつぶがのこるぐらいまで細かくします。

  5. 5

    写真

    チャツネが出来たらカレー粉を加えて炒めます。手羽元を加えミキサーにかけた材料を加えコンソメ、ヨーグルト、ブーケガルニ、ガラムマサラを加えて2〜3時間煮込みます。

  6. 6

    はちみつ、醤油、ソース、チリパウダーを加えて5分ほど煮ます。クレイジーソルト、ブラックペッパーで味を調え、バターを入れたら火を消して出来上がり♪

コツ・ポイント

下地用のお酒の代用として、果物の果汁でもよいです。リンゴ、ミカン、パイナップルとか。
●の材料をミキサーにかけると少しはねやすいのでフタををしましょう!焦げないように時々かき混ぜながら煮込んで下さい。
出来立てもおいしいのですが、冷凍保存して1週間経つと味がなじんでもっとおいしいです!

このレシピの生い立ち

インドカレーがむっちゃくちゃ食べたくなってw
圧力鍋がなくてもチキンがほろほろと崩れるカレーってできないのかなぁ?と思ったので。
レシピID : 433774 公開日 : 07/09/23 更新日 : 07/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
初れぽ
写真
ysnkmsy
ほんとにトロトロになりました!

レポありがとうございます!時間かかりますがトロトロですよね!