あかもく+若鶏胸肉たっぷりの焼きうどん

あかもく+若鶏胸肉たっぷりの焼きうどんの画像

Description

今朝の京都は5cmほどの積雪。冷え込みが厳しいねぇ。こういう時には美味しいものをガッツリと食べておこう。あかもくと鶏肉で

材料 (1人分)

若鶏の胸肉
約280g
中・半分
漬け液(以下の*のもの)
適量
*醤油麹
大さじ2
*料理酒
大さじ1
*おろしニンニク
小さじ1
サラダオイル
適量
EXVオリーブオイル
適量
粗挽き唐辛子
適量
少々
1袋

作り方

  1. 1

    若鶏の胸肉は、包丁の背で叩き、1口大のそぎきりにする。これを漬け液に3時間程度漬け込む。

  2. 2

    玉ねぎはざく切りに、あかもくは1.5cm巾に切っておく。

  3. 3

    鉄パンを熱し、サラダオイルを入れ、玉ねぎを投入。強火でしばらく炒める。

  4. 4

    玉ねぎがいたまって来れば、火を少し落として胸肉を投入。胸肉をしっかりと炒める。

  5. 5

    胸肉を途中で反転させ、蓋をしてしばらく置く。

  6. 6

    胸肉が炒め上がれば、いったん引き上げる。

  7. 7

    火を中火に落とし、EXVオリーブオイルを追加。粗挽き唐辛子・おろしニンニク・塩を加える。しばらくそのまま置く。

  8. 8

    ここにあかもくを入れ、火を強火にして、あかもくをしっかりと炒める。

  9. 9

    うどんは袋の上部を切り、電子レンジで2分加熱。

  10. 10

    うどんを鉄パンに投入。しっかりとかき混ぜる。うどんがアヒージョ・オイルになじめば、引き上げておいた胸肉を戻す。

  11. 11

    火を少し落とし、蓋をしてしばらく置く。

  12. 12

    火を止め、粗挽き唐辛子を振って、完成。

コツ・ポイント

鶏肉に漬け液がなかなかしみ込まないので、最低3時間はおいておきたい。あかもくをアヒージョ・オイルでしっかりと炒めれば、なかなか良いお味になる。

このレシピの生い立ち

久しぶりの若鶏胸肉の活用レシピ。今回はあかもくと合わせてみたよ。少し手間暇はかかるけれど、なかなか美味しいものに仕上がるね。
レシピID : 4346690 公開日 : 17/02/11 更新日 : 17/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート