鉄パンであかもくたっぷりポテト焼きうどん

鉄パンであかもくたっぷりポテト焼きうどんの画像

Description

ポテト焼きそばは沢山作っているけれど、ポテト焼きうどんは初めてかも。和倉産のあかもくをたっぷりと入れてみたよ。

材料 (1人分)

中・2個
昆布ポン酢
適量
EXVオリーブオイル
適量
粗挽き唐辛子
適量
おろしにんにく
大さじ1
適量
1個

作り方

  1. 1

    じゃがいもは良く水洗いし、6等分し、塩を振り、電子レンジで3分加熱。

  2. 2

    あかもくは1.5cm程度に切り、昆布ポン酢を気分多い目にかけ、良くかき混ぜておく。

  3. 3

    鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、中火の弱めにし、粗挽き唐辛子とおろしニンニクを入れる。

  4. 4

    ニンニクの香りが立てば、北あかりを入れ、中火の強めに上げる。このまましばらく炒める。

  5. 5

    じゃがいもはいったん引き上げ、うどんを投入。強火でうどんが良くオイルになじむよう、かき混ぜる。

  6. 6

    ここにあかもくを投入。良くかき混ぜる。あかもくがうどんと良くなじめば、引き上げておいた北あかりを戻す。

  7. 7

    うどんの真ん中を少し空け、ここに卵を割り入れる。蓋をして火を止め、しばらく置く。

  8. 8

    これで完成。

  9. 9

    *補足*
     あかもくの下処理に関しては、レシピID : 3677285 を参照。

コツ・ポイント

じゃがいもに塩を振っているので、アヒージョ・オイル仕様だけれど、塩は入れる必要はない。あかもくを切る時は、まな板にラップとかを敷くのを推奨。昆布ポン酢はうどんのタレにもなるので、気分多い目に。

このレシピの生い立ち

ガッツリと食べたかったので、ポテト焼きそばが良いんだけど、たまにはこれをうどんに代えてみるかと。そして和倉産のあかもくが潤沢にあるので、これも活用。アヒージョ・オイル仕様なので、タパスとしても優秀。
レシピID : 4365755 公開日 : 17/02/19 更新日 : 17/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート