塩豚ポトフの画像

Description

作りおきの塩豚と野菜室の根菜で

材料 (この写真は24㎝鍋に目一杯)

塩豚
300グラム
じゃがいも
にんじん
ごぼう
玉ねぎ
キノコ
茅乃舎野菜だし
マギーブイヨン
にんにく
白ワイン
塩胡椒
★ここからは
お好みで入れて下さい
大根
ソーセージorベーコン
その他根菜類
★味を変えて楽しむには
カレー粉
ケチャップ
中濃ソースなど

作り方

  1. 1

    写真

    塩豚を作る

    レシピID 4251449

  2. 2

    塩豚を食べやすい大きさに切り、ガーリックと一緒に炒める

  3. 3

    この時はバラ肉で脂が出るので、油はひかなかったけれど、脂身の少ないお肉で作るときには、オリーブ油を適宜つかう。

  4. 4

    根菜類を食べやすい大きさに切る。トロみが少ない方が食べやすいので、ジャガイモは崩れにくいものを使うといい。

  5. 5

    キノコ類もイシヅキを取って小房に分け

  6. 6

    お肉に火が通ったら野菜を入れて脂が回るようにサックリと混ぜて、弱火(IH3くらい)にして鍋蓋を閉めて蒸し煮にする。

  7. 7

    たまに蓋を開けて野菜を潰さないように、上下ひっくり返すよつに混ぜる

  8. 8

    白ワインを適宜入れる
    出来上がり量の水分の1/3程度くらいを目処に。

  9. 9

    野菜に火が通ったら、ヒタヒタくらいの水をいれて中火にする。

  10. 10

    表示より、多めのマギーブイヨンと茅乃舎野菜だしを入れて、沸騰手前まで火を入れる

  11. 11

    だしが出たら塩胡椒をして出来上がり

コツ・ポイント

お肉と野菜を、しっかりと蒸し煮にすること。
ポトフは野菜の下茹でくらいに考えて、スープカレーにしたり、トマトスープにアレンジしても。
今回は塩豚ですが、塩鶏でもオーケー。鶏の場合にはベーコン必須。ブロッコリーなどは、塩ゆでしておいて仕上げに

このレシピの生い立ち

根菜類をしっかり採りたくて
レシピID : 4374165 公開日 : 17/02/23 更新日 : 17/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート