食の山梨:曙大豆と春野菜のサンドの画像

Description

幻の大豆、身延町産の曙大豆、甲府市中道産のアスパラ、人参、新玉ねぎを春サンドにしました。野菜ソムリエ 玉川眞奈美

材料 (1人分)

4枚(2枚で1組にして2種類作成)
曙大豆(乾燥)
60g
40g
マヨネーズ
大さじ2
増穂の柚子胡椒
小さじ1
甲州味噌
小さじ2
トマトケチャップ
小さじ1

作り方

  1. 1

    曙大豆は鍋に大豆より5㎝以上多めの水に浸し(1~2時間)、中火で30分ほど柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    人参を1㎝角のさいの目切りに、新玉ねぎは縦にスライスする。アスパラはパンの1辺からはみ出さない位の長さに切る。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、2で切った人参と新玉ねぎを、それぞれ1分ほど茹で、ザルにあげる。

  4. 4

    アスパラ、グリンピースも同じ湯で30秒ほど茹で氷水を入れたボールにとり、クッキングペーパーなどで水気をとる。

  5. 5

    人参、グリンピースはマヨネーズと柚子胡椒で和える

  6. 6

    1の曙大豆、新玉ねぎは、甲州味噌、ケチャップで和える。大豆の煮汁を少し絡めるとなじみやすい。

  7. 7

    食パンん4枚にマヨネーズ(分量外)を薄く塗る。

  8. 8

    1枚のパンに5を乗せ、もう一枚のパンではさみ全体をラップで包む。

  9. 9

    同様に、1枚のパンにアスパラを並べ6をのせ、もう一枚のパンではさみ全体をラップで包む。

  10. 10

    1~2分置きなじませてから、よく切れる包丁でラップのまま2等分に切る。ラップごと切れば、切り口がきれいに仕上がる。

  11. 11

    2種類を組み合わせて器に盛りつける。余った具材を上からあふれるように乗せると、さらにボリューム感が出る。

コツ・ポイント

盛りつける時に、アスパラやグリンピースなどのグリーンを見せると、季節感が増します。お好みでパンを焼いたりバゲッドにしても。マスタードやニンニクをぬると風味が増します。オープンサンドなど盛り方の工夫次第でパーティ料理にもなります。

このレシピの生い立ち

当初曙大豆のディップを作ろうと大豆を茹でたところ、コクがあり、味も濃いのでそのまま調味しました。春野菜独特の苦みと風味が曙大豆と融合し、パンにもあう味になりました。バター不使用でも満腹感のあるサンドイッチに仕上がっています。
レシピID : 4376800 公開日 : 17/03/02 更新日 : 17/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート