【ジビエ】猪味噌南蛮つけ汁蕎麦 の画像

Description

第1回ジビエ料理コンテスト入賞!ジビエ入門編です。まずは慣れるところから!(農林水産省)

材料 (4人分)

いのししロース、バラ
50g
20g
だしまたは水
500ml
味噌
大さじ4
豆板醤
小さじ1
大さじ2
醤油
少々
みりん
少々
おろし生姜
少々
ラード
大さじ1

作り方

  1. 1

    炒め鍋を熱しラードを溶かしたら、いのしし、牛蒡、大根、人参、なめこと炒めていきます。

  2. 2

    炒めたら、だしまたは水ときな粉を入れて, 火にかけ、アクを取りながら野菜に火を通します。

  3. 3

    火が通ったら、味噌、豆板醤、おろし生姜を少量絞り、醤油、みりんで味を調えます。

  4. 4

    蕎麦は、お好みの固さに茹で冷水に晒し、ざるに上げて盛りつけます。

  5. 5

    汁を器に張り、三つ葉と長葱を盛り、完成です。

コツ・ポイント

ただでさえ、あまり家庭では馴染の無い食材かと思います。あまり作り方が難しくなってしまうと余計に遠ざけてしまいますので、まずは入門編としてジビエに慣れることから始めてみませんか?
もちろん、うどんでも。

このレシピの生い立ち

このレシピは、「第1回ジビエ料理コンテスト」において入賞したものです。
ジビエについての詳細はこちら
http://www.gibier.or.jp/gibier/
レシピID : 4396716 公開日 : 17/03/15 更新日 : 17/03/15

このレシピの作者

農林水産省
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kumoyou
ぼたん鍋で消費しきれず、このレシピに辿り着きました!美味でした♡

レポ感謝です♪ほかのジビエ料理も是非お試しください!