市販の焼売の蒸し方の画像

Description

大量の焼売、レンジだと時間がかかるし、固くなりやすい。
蒸し器がないけど、大量の焼売一度で!
そんなわがまま叶えます!

材料

25個
大きいフライパン
ひとつ
小さいフライパン
ひとつ
ひとつ
クッキングシート
適量

作り方

  1. 1

    写真のとおりに大きいフライパンと中に入り、蓋のできるフライパンを用意。
    写真は26センチと22センチ

  2. 2

    中のフライパンにクッキングシートをひいて焼売を並べる。写真は25個です。

  3. 3

    大きいフライパンの1/3程度にお湯を沸かす。
    IHなら5。

  4. 4

    写真

    沸いたら中に入れて蓋をしてそのまま8~10分蒸す。

コツ・ポイント

もちろん、手作り餃子にも使える技です。
これで子供たちは柔らかくておいしいと好評です!

このレシピの生い立ち

蒸したいけどレンジだと固くなりやすいのでかんがえました!
レシピID : 4400131 公開日 : 17/03/07 更新日 : 17/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すみま~る
本日の夕食に♪大きな焼売で♪ふわふわジューシーに蒸し上がりました

よかったです\(^^)/市販品もおいしく食べたいですよね♪