簡単煮玉子の画像

Description

チャーシューの煮汁で作る煮玉子は、絶品です(^ ^)

材料

好きなだけ
おかんの簡単チャーシュー ID4286559 の煮汁
玉子が半分くらい浸かるくらい

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯に玉子を入れます。
    割れないようにお玉やレンゲなどを使ってそっと入れて下さい

  2. 2

    7〜8分茹でたら、水で冷やします

  3. 3

    写真

    チャーシューの煮汁(濾過したもの)に漬けます。煮汁は、少なくても空気を抜けばしっかり染み込みます。

  4. 4

    1日たったら、出来上がり。
    すぐ食べない時は、しょっぱくなるので煮汁を捨てて、保存してください。

  5. 5

    写真

    ID4286559 おかんの簡単チャーシューです。作ってみてください。

コツ・ポイント

1日たったら、煮汁を捨てることかな。気づいたらひっくり返して下さい。

このレシピの生い立ち

チャーシューの煮汁が瓶に入りきらない時に作ります。
レシピID : 4429333 公開日 : 17/03/24 更新日 : 17/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
わたるんママ
参考にさせていただきました☆煮汁を使えるのは助かります!

ありがとうございます!簡単ですよね(^ ^)

写真
スタイリッシュママ
マイレシピの角煮の汁で♪有効活用できました!ごちそう様!(^^)

角煮ですか!美味しそうです♬ありがとうございます^_^

写真
旦那は皿洗い
参考にさせて頂きました!チャーシューの煮汁利用素晴らしいです❢

ありがとうございます(^^)ラーメン、とっても美味しそう!

写真
クックAHLIJK☆
黄身に火がはいりすぎました(^^;また挑戦します!

いい染み具合(^.^)固茹でも美味しいですよ(^_^)v