ニシンのブイヤベースの画像

Description

ブイヤベースに旬のニシンを

材料 (4人分)

生ニシン(丸ごと)
2匹
ニンニク(荒みじん切り)
1〜2片
タイム(あれば生、なければパウダー)
少々
ローリエ
1枚
イタリアンパセリ(茎葉両方使います)
適量
オリーブオイル
大さじ2〜3杯
白ワイン
50cc
サフラン
2つまみ
適量
コショウ
少々
800cc

作り方

  1. 1

    写真

    ニシンはウロコを取って三枚おろしにし、ざく切りにして塩コショウしておく

  2. 2

    写真

    ニシンの頭と骨はダシになるので捨てず、白ワインを少々ふっておく(分量外)

  3. 3

    写真

    トマトは湯むきし、ざく切りにする

  4. 4

    写真

    スープ鍋にオリーブオイル入れて熱し、
    ニンニクを香りが出るまで炒める

  5. 5

    写真

    玉ねぎとセロリを中火で炒める

  6. 6

    写真

    玉ねぎが透き通ってきたらジャガイモを入れ、サフランを揉みながら加えさらに炒める

  7. 7

    写真

    2のニシンの頭と骨を入れ、炒める

  8. 8

    写真

    白ワイン・塩コショウ・ローリエ・タイム・イタリアンパセリの茎・水を加え、
    弱火で20分煮込む

  9. 9

    写真

    ニシン・マッシュルーム・トマト・トマトペーストを入れ、さらに弱火で20分煮込み、
    味見をして塩気が足りなければ足す

  10. 10

    写真

    イタリアンパセリの葉を散らし完成
    、好みでルイユソース(レシピID4434117)を添えて召し上がれ

コツ・ポイント

日本のトマトは薄くてコクがないので、トマト缶を使っても濃いめになっておいしく出来ます。
バケットまたはパスタと一緒に食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

リヨン料理のイワシのブイヤベースのレシピを知っているのですが、旬のニシンで作ってみました。
レシピID : 4434137 公開日 : 17/03/25 更新日 : 18/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート