♡スポンジケーキ♡いちごのショートケーキ

♡スポンジケーキ♡いちごのショートケーキの画像

Description

きめ細かくふんわり♪でも食べごたえもあるスポンジに、こくのあるマスカルポーネクリームを塗ってちょっとリッチな苺ショートに

材料 (15㎝丸型)

スポンジ生地
卵M
2個
グラニュー糖
55g
20g
A:はちみつ
7g
マスカルポーネクリーム&シロップ
デコレーション
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ★レシピ動画もあります^^
    https://www.youtube.com/watch?v=cx31iq8xatU

  2. 2

    写真

    ■まずは準備から。オーブンは170℃前後に予熱

  3. 3

    写真

    型の底にバターを塗って、のり代わりにして、写真のようにクッキングシートをしく。

  4. 4

    写真

    A(バター・牛乳・はちみつ)は、一緒の耐熱容器に入れておく。はちみつはケーキの保水のために入れました。

  5. 5

    写真

    沸騰しない程度のお湯を沸かしておく。(卵の湯煎に使います)ここまでで準備完了です!

  6. 6

    写真

    ■生地作り。卵をほぐして、グラニュー糖とよく混ぜたら、湯煎へ。全卵は温めると泡立ちがよくなります。

  7. 7

    写真

    卵液をかき混ぜながら温める。人肌程度(ぬるいと感じるくらい)で、湯煎からはずす。温めすぎはキメが荒くなります。

  8. 8

    写真

    卵液を湯煎から外したら、そこにA(バター等)の入った容器を入れて湯煎しておく(弱火)。

  9. 9

    写真

    電動泡だて器で卵液を泡立てる。泡だて器を持ち上げた時、生地がなめらかに落ちて、落ちた跡がついて、ゆっくり消えるぐらいまで

  10. 10

    ←もっと泡立てると、重くボソッとした口当たりに。海外の方は、こちらが好みらしいです。お好みで。

  11. 11

    写真

    ホイッパーに持ち替えて、1分間泡立てて、泡のサイズを整える。底や端をしっかりすくってあげてください。

  12. 12

    写真

    粉を2回に分けてふるい入れて、ボウルを動かしながら、折り込むようにムラなく混ぜる。

  13. 13

    写真

    少しぴかっとつやが出るまで混ぜる。粉のグルテンが出始めるとつやっぽくなってきます。ツヤが出始めたかな?ぐらいで混ぜ終わり

  14. 14

    写真

    8番で温めておいたバターに生地を少し(バターの約半分ぐらい。混ぜた時ちょっととろみが出るぐらい)入れてよ~く混ぜる。

  15. 15

    ←バター等は熱め(50℃~60℃)にしておくと綺麗に乳化するので、しっかり温めておいてくださいね。

  16. 16

    写真

    14をヘラにあてながら(入れた衝撃で泡がつぶれるのを防ぐ)、生地に広げるように入れる。折り込むように混ぜる。

  17. 17

    写真

    できるだけ少ない回数で(20~30回)ムラなく混ぜる。混ぜすぎはふくらまず、混ぜなさすぎは、バターが下に沈みます。

  18. 18

    写真

    型に流し込んで、トントンと型を落として大きめの気泡を抜いたら、170℃のオーブンで25分から30分焼く。

  19. 19

    ←真ん中が少し弾力が出るまで焼く。竹串で確認してもOK。オーブンは少なくとも20分間は開けない方が綺麗に焼けます。

  20. 20

    写真

    焼きあがったら、型を落として、ガス抜きをして、焼き縮みを防ぐ。

  21. 21

    写真

    型から出して、湿らせた(よく絞った)キッチンペーパーでふんわり包んで冷ます。

  22. 22

    写真

    キッチンペーパーと生地がくっつく部分がどうしても出てくるので、それを嫌う場合は、大きめのボウルなどをかぶせて乾燥を防ぐ。

  23. 23

    写真

    粗熱が取れたらラップをして常温で半日寝かせる一晩だとよりいいです^^寝かせると味の荒がなくなって美味しく感じます。

  24. 24

    写真

    スライスして、シロップを塗って、マスカルポーネクリームとイチゴでデコレーション。(レシピID : 4445214

コツ・ポイント

随所にちょっとずつポイントがありますが、きめ細かくふんわり・・でも食べごたえもあるような自分好みのスポンジケーキです。どんなクリームにも合うので、是非思い思いのデコレーションケーキを作ってみてくださいね。

このレシピの生い立ち

オーソドックスながら仕上がりが毎回違うスポンジケーキ。何度か焼いて、自分好みに仕上げました。コツを参考にしてもらえたら嬉しいです。そのまま食べても美味しいスポンジです。主人はスポンジだけパクパク食べます^^
レシピID : 4444905 公開日 : 17/03/31 更新日 : 19/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆クラウド☆
少し手抜きですが上手くいきました 美味しく出来ました(^ν^)

美味しそう♪食べたいっ!デコレーションも素敵です!レポ感謝♡

写真
のり67
初めてにしてはうまくできました。

美味しそう〜♡見てたら食べたくなりました。レポ感謝です!!

初れぽ
写真
まちゃレッド
息子のハーフバースデーに!ふわふわのスポンジに感動です(^-^)

素敵なケーキ!息子さん、おめでとうございます♪嬉しいレポ感謝