みんな大好き♪簡単チキンカレーピラフ

みんな大好き♪簡単チキンカレーピラフの画像

Description

忙しいときでも大丈夫♪家族みんな大好きなフライパンひとつで簡単に出来るパリパリのとり皮が美味しいカレー味のピラフです。

材料 (4人分)

冷凍グリーンピース
100gm
塩コショウ
適宜
カレーパウダー
大さじ1
2合
カップ3
サラダ油
小さじ1
半分

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるにあげておきます。

  2. 2

    水カップ3にコンソメとカレー粉を入れ、混ぜてとかしておきます。(コンソメは砕くと溶けやすいです。お水も温かいものが○)

  3. 3

    鶏肉に塩コショウします。

  4. 4

    フライパンに油小さじを入れ火をいれます。中火で鶏肉を皮のほうを下にして、皮がパリパリになるまで焼きます。

  5. 5

    裏返して、裏面も焼き、火が通ったらフライパンから取り出しておいておきます。

  6. 6

    フライパンはそのまま、次にたまねぎを炒め、透き通ってきたらニンジンを入れ炒めます。

  7. 7

    次にお米も入れて透き通るまで中ー弱火で炒めます。

  8. 8

    お米が透き通ってきたら、ここでグリーンピースを加え、火を強め、準備しておいた2を入れ、ひとまぜし、ひと煮立ちさせます。

  9. 9

    ひと煮立ちしたら、再び火を弱火に変えて、20分炊きます。

  10. 10

    20分のあと、5で取り出しておいた鶏肉を戻し、10分ほど放置して蒸らします。

  11. 11

    蒸らしたあと、鶏肉は食べやすく切り。ピラフライスの上に。レモン、サラダなど彩りよく盛り付けて出来上がり!

  12. 12

    タマゴやブロッコリー、パプリカなどをトッピングしてフライパンごとテーブルにだすと見栄えが豪華になります。

コツ・ポイント

鶏肉を焼いたあとのフライパンは基本的には洗わず、そのまま具を炒めていきます。鶏肉のうまみがごはんにしみ込んでおいしいので。でも、油が多く出すぎていたり、汚れがひどいときには少し拭いてくださいね♪

このレシピの生い立ち

子供たちが大好きなパリパリ皮つきチキンとカレー風味のごはん。を一体化させたアレンジ料理です。フライパンひとつでパパーッとできて栄養もよし。誰も文句をいわないので我が家ではとーっても便利な一品なのです。
レシピID : 4445428 公開日 : 17/03/31 更新日 : 17/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すみねこ。
フライパンでどーんと食卓へ 少ない材料でできて有難いです美味感謝

早い簡単おいしいがポイント♪おいしそうですー。レポ感謝です!