ルーで簡単*小松菜たっぷりキーマカレー

ルーで簡単*小松菜たっぷりキーマカレーの画像

Description

話題入り感謝です!たっぷり小松菜が入っているのに小松菜苦手な下の子が美味しい!と完食!上の子ランキング1位のカレーです

材料 (8皿分)

300〜350g位
1把
1玉
2〜3本
塩コショウ
適量
箱に書いてある規定分量の半量〜少し多めで(私は100cc足しています。お好みで調整して下さい)
カレールー(お好きなカレールーで)
1箱
*ケチャップ
大さじ1
*醤油
小さじ1
*にんにくチューブ
5cm〜15cm位(お好みで調整して下さい)
お好みで適量
お好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は根元を切って洗い、茎部分を細かくザクザク切ります。

  2. 2

    写真

    葉の部分はザクザク細かく切った後に横にも切って細かくします。

  3. 3

    写真

    茄子はヘタを切り落として洗い、細かく切り水にさらします。

  4. 4

    写真

    玉ねぎは天地を切り落として皮を剥き、みじん切りにします。

  5. 5

    写真

    フライパンにミンチを入れて火をつけ、パラパラにほぐしながら塩コショウして炒めます。

  6. 6

    火をつけてフライパンを温めてからミンチを入れるとパラパラにならずに固まりになるので注意です!

  7. 7

    写真

    ミンチに8割り位火が通ったら玉ねぎを入れて玉ねぎが少し透明になるまで炒めます。

  8. 8

    写真

    小松菜を入れて全体が混ざる様に炒めます。

  9. 9

    写真

    蓋をして2〜3分蒸し焼きして火を通すのと小松菜の青臭さを取ります。

  10. 10

    写真

    茄子を入れて少し炒めてから水を入れます(使うカレールーの箱に書いてある規定の半分〜お好みの分量の水を入れて下さい)

  11. 11

    写真

    沸騰したら火を弱めて蓋をして10〜15分煮ます。

  12. 12

    写真

    火を止めてカレールーを割入れ溶かします。

  13. 13

    写真

    もう一度火をつけて*の調味料を入れて味を整え、とろみが出るまで煮れば出来上がり♪

  14. 14

    写真

    お皿に盛り付け、上にお好みでベビーリーフやドライパセリなどをトッピングして召し上がれ♪美味しいですよ!

  15. 15

    写真

    2018.5.19つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^_^*)

  16. 16

    卵が大丈夫な場合は目玉焼きや卵黄、ゆで卵などトッピングしても美味しいですよ。

  17. 17

    お子さん用に辛い場合は蜂蜜や砂糖、ヨーグルトを入れて味を調整して下さいね(1歳未満のお子さんには蜂蜜は入れないで下さい)

コツ・ポイント

小松菜の葉の部分は縦と横に切って細かくする事。水の分量はお使いのカレールーの箱に書いてある規定の分量の半分〜お好みで少し足して下さい。私は規定分量の半量にプラス100ccで作っています(あまり辛いと下の子が食べないので)

このレシピの生い立ち

先日、カレーを作っていた時に玉ねぎが1玉しかない事に気付いて急遽冷蔵庫にあった小松菜を入れたら普段小松菜食べない下の子が完食!小松菜はキーマカレーの方が合うんじゃないかな?と作ってみたら上の子も下の子も大絶賛してくれるカレーが出来ました!
レシピID : 4446815 公開日 : 17/04/05 更新日 : 19/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (28人)
写真
かおりんご。
小松菜消費に作りました!いつもと違うカレーが出来てとても美味しかったです♡
写真
ゆるмαмα
🔰作レポ♥️小松菜使いすごい👏💕🍛にすると無言もく②食べてくれます🤭『旨❣️』連発ε=(ノ・∀・)ツ♥️リピ決まり❣️
写真
nezpapa
小松菜と茄子をたっぷり使えていくらでも食べられる!とっても美味しいです(o^^o)意外な隠し味が決め手かも!
写真
猫のミイヤ
カレーの気分で要消費の小松菜があったので検索!大好きな茄子入りカレーレシピに出会えました。栄養豊富で手早く煮えて美味!感謝です!